
コメント

はじめてのママリ
10万程度なら出すメリットないと思います!

はじめてのママリ🔰
会社員時代の収入もあり、48万超えそうなんですが
扶養内に収めたくて😓
はじめてのママリ
10万程度なら出すメリットないと思います!
はじめてのママリ🔰
会社員時代の収入もあり、48万超えそうなんですが
扶養内に収めたくて😓
「開業」に関する質問
失業手当を受給しながら仕事されたことある方いますか?💦 今日ハローワークに申請して、旦那の開業に伴う引っ越し退職のため失業手当給付まで2ヶ月以上待機期間があると言われました😭 2ヶ月も待てないので仕事したいの…
チャトレ・メルレで開業届を提出して子どもを保育園に預けている方いらっしゃいますか? 役所や保育園や夫には仕事内容はバレないですか? 今、役所にどんな書類が必要になるかなどを聞きたくて問い合わせてみたのです…
妻側の親が開業医で次のは兄です。 妻側の名字にしてくれたら金銭的援助をすると言われたら長男で男の子1人しかいなくても妻側の名字にしませんか?みなさん男の子1人だとそれでも嫌なのでしょうか? 兄は独身で父と一緒…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出すデメリットってありますか?
はじめてのママリ
開業届を出して、青色申告の控除を受けたいということなのでしょうか?
青色申告だと、確定申告が大変っていいますよね。(税理士が必要?)
開業届を出すデメリットとしては、会社員をやめた時に失業保険が受けられないことですかね。
そもそも年間10万なら確定申告不要ですが、退職した場合はしなくちゃいけないんでしたっけ?詳しくなくてすみません