※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが飲むのをやめることが増えています。体重は増えているので大丈夫だと思いますが、こんな時期から始まる子もいますか?焦っています。

2ヶ月になった途端ミルクやおっぱいを飲んでる途中にニタニタっと笑ったり舌で押し返されたりして飲むのをやめることが増えました。遊び飲みっめ3ヶ月くらいで始まるイメージだったので早いなと思うんですが、こんな時期から始まる子もいるんですかね??
体重は増えているので大丈夫だとは思っているものの飲みムラひどくて飲む量が激減して焦ってしまいます💦💦

コメント

みなみ

うちの子も飲みながら体海老反りにしたり哺乳瓶の乳首をカミカミしたりニヤニヤ笑ってます🤣
ちゃんと飲みなさい〜って笑いながら話しかけるとさらにニヤニヤして面白いです笑

日中はあまり飲みませんが、寝る前と寝起きはよく飲むのでそのタイミングさえわかればそこでガッツリ飲ませてトータル量調整してます。
3ヶ月ごろからは1回に飲む量より1日のトータルで見てますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トータルで見てもガツンと減っちゃってるんです💦
    飲むタイミングもまちまちなんでガッツリ作ってガッツリ残されることが多く心折れてました😅

    • 6月24日
  • みなみ

    みなみ

    おしっこうんちはでてますかん

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事おそくてごめんなさい💦
    おしっこは出てます☺︎うんちは1〜3日に1回です🙆‍♀️

    • 6月27日