※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

1か月健診や新生児訪問での質問は大丈夫ですか?十分な時間が設けられていますか?メモを取る人もいますか?

1か月健診や新生児訪問などはわからないことなど沢山質問しても大丈夫なのでしょうか?
そういった時間は結構設けられているのでしょうか。
みなさんメモなどに書いて行きましたか?

コメント

ままり

たくさん質問して良いと思いますよ!私もしました☺️!ある程度時間はあるかと思いますが、不安であればメモしてあると聞き漏らしもないし良さそうですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    私も沢山準備して行こうと思います☺️💓

    • 6月24日
ママリ🔰

1ヶ月検診ではある程度時間ありました!最後の方に先生に何か質問とかありますか?って聞かれましたよ☺️
直ぐ終わる人もいれば長い人もいて様々でしたね!
ただ子供が泣き出したりして全然そんな余裕が無い感じの場合もありますし、新生児訪問のが自宅ですしゆっくりお話できると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに新生児訪問の方がグズったとしてもゆっくりお話しできますよね☺️
    聞けなかったことや詳しく聞きたいことは新生児訪問の時とかにも聞いてみようと思います!
    ちなみに1か月健診は基本的に助産師さんとお話しする形ではなくて先生とお話しする感じでしたか?🤔

    • 6月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1ヶ月検診は先生とお話しました!助産師さんはいなかったです😲

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️✨

    • 6月25日