※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ay🍒
家族・旦那

里帰り中で疲れているのに義母が来たいと言われて困っています。断るのは失礼かなと思います。皆さんならどうしますか?

里帰り中なのですが、退院してすぐ義母たちが私の実家に来たいって旦那に言ってるそうで、旦那にどうかな?と言われたんですが、私は正直来てほしくない気持ちがあるというか…まだ身体も戻ってないし疲れるし…
でも断るのも失礼かなと思うとなんて言ったらいいかわからないんですが皆さんならどうしますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

出産まだですが、絶対断ります😣
身内でもわざわざ会いに来るのは控えてほしいし
ましてや他人はきついです😞
ウイルスとかも心配ですし、、
体調が万全に戻ってから改めてご連絡させてくださいでいいと思います🥲

  • ay🍒

    ay🍒

    そうですよね…旦那も気を遣っていってくれればいいのにって感じなんですよ…

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

産後間もないのに義母たちに来られるのめっちゃ嫌です!笑
私なら正直に、まだ体も回復してないのでもう少し経ってから会いましょ!的な感じで言っちゃいます😮‍💨

  • ay🍒

    ay🍒

    普通に嫌ですよね?笑
    私に直接じゃなくて旦那と義母が直接話していて😅
    旦那も気を遣って言ってよって感じです‥

    • 6月24日
はじめてのママリ

義実家と実家、自宅はそれぞれ近いんですか?

  • ay🍒

    ay🍒

    遠いですね!車で3時間くらいです!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    遠いならなかなか会いにこないだろうし、長時間居座りにくいであろう実家にいるうちに会いにきてもらいます!お母さんや他の家族がいいならですが…

    • 6月24日
かわちゃん

私の義母も出産後間もなく我が家に泊まりに来ました。(我が家は里帰りなし)
正直当時は落ち着いてからが良かったのですが、新生児の時に会いたい、いち早く会いたいという気持ちは凄く有難いし、会ってもらって良かったなと今では思います。

  • ay🍒

    ay🍒

    泊まりはかなりきついですね😅
    やっぱり新生児のうちに会いたいっていうのはありますよね〜すぐ成長したちゃいますし‥その気持ちもわかるんですけどね‥

    • 6月24日
  • かわちゃん

    かわちゃん

    遠方なので泊まりに来ました。
    逆の立場だったら一目でも生まれたばかりの孫をみたいものです。
    本当にいやでしたら断っても良いと思います!

    • 6月24日
mnrhnk

私は里帰りもしてないですが、退院したら直接義実家に見せに行きました🤣
これは稀かもしれないですが、私が孫たちにあってほしかったからです💦

嫌ならば断るのは全然ありだと思います!
体調万全ではないので1ヶ月検診終わった頃にこちらから連絡させていただきます!などどうですか?

ままりん

産後義母が里帰り先に泊まりに来ましたが、それはもう最悪でした笑
次出産する時は絶対に実家に来てほしくないと思うし、産後疲れて体力も戻っていないので、落ち着いたら自分から伺いますと伝えるかもです💦

🍉

義母は関西で私は九州に里帰り中なのですが、里帰り前からずっと、産まれたら行くからね〜☺️☺️と言われてます、、。
まだ産まれてないですが、本当に嫌です😂