※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供2人をバス通園させるパートをしている女性が、帰りに迎えに行くのが大変。週2日の迎えだけ歩かせるか、電動自転車を買うか悩んでいる。冬は自転車が使えない。

先週からパート始めました。
子供2人がバス通園をしているんですが、仕事の日だけは帰りに迎えに行かないと間に合わないので、迎えに行って徒歩20分くらいかけて帰ります。
下の子はやはり疲れるようで途中からだっこ😭💦
パートは週2日ほどです。
朝はバスに間に合うのでバスに乗らせていかせてます🚌
週2の帰りだけがんばって歩いてもらうか、電動自転車買って行き帰り私が送るか…行きは送ってまた家帰って、仕事行くような感じです。
ちなみにバスは家の目の前に止まってくれます!
みなさんならどーしますか?😂
ちなみに雪国に住んでいるので、冬12月〜3月ぐらいまでは自転車使えません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

週2なら下の子の体力が付くまで
帰りは市営バスかタクシー使いますかね🤔

はじめてのママリ🔰

車はだめですか…?
うちは車がないと生きていけない地域にいるので車使ってます。お仕事には電車とかで行かれてる感じですか?車が無理なら電動自転車買って(3人乗りの電動あるんですかね?🥲)雪の季節だけタクシーか公共機関ですかね…。