※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめのん
子育て・グッズ

子供が水いぼになりました。幼稚園には知らせるべきですか?潰さないとプールは無理ですか?登園は可能でしょうか?

子供が初めて水いぼになりました。皮膚科で話を聞くと皮膚科医として移らないと言えるしプールも入って大丈夫。幼稚園に確認したら入るなって言われれから言わなくて良いと思います…と言われました。

今までこの湿疹が水イボと知らずプールに何度か入っていたし、普通に登園もしていて今日これが水イボと知りました😂

今更にはなってしまいますが幼稚園には知らせるべきですよね?潰すのは痛いし無理に今すぐ取る必要はないからとそのまま帰りましたが、やはり潰さない限り今年度はプール入れず終わるのでしょうか🥲登園は可能なのでしょうか…

コメント

なーちゃん

水イボあっても登園できますよ!
かかりつけ医からタオルの共有さえしなければ大丈夫と言われたので、それを園に伝えたらプールも入れました。
園によるかもしれないので、水イボできたことと皮膚科でプールも大丈夫と言われたことは伝えておいた方が良いかなと思います!

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    登園自体は問題ないんですね!
    プール入れるかは園によるんですね、入っても大丈夫な所もあると聞けて良かったです👏電話で確認してみます!!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

水イボの対応は園によるので園にきくしかないし、増えるので言っておいた方がいいと思います。
登園はできるけどプールに入れるかは園によって違うので何とも言えない所です。
子供の園は隠していれば入れましたし小学生になったのですが小学校もタオル共有しなければ🆗でした。

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    園によってばらばらなんですね、登園は出来るようなので安心しました🙏
    皮膚科医に言われたことと一緒に幼稚園に相談してみます!!

    • 6月24日