※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんについて、麦茶と離乳食の質問です。麦茶は生ぬるい温度で大丈夫?離乳食のフリージングトレーは15gが1番小さいサイズ。冷凍保存時は15g一気に入れるか、小分けにするか迷っています。

生後5ヶ月です。
麦茶と離乳食についてです。

麦茶をあげる時はミルクと同じような生ぬるい温かさで大丈夫ですか?

また、離乳食のフリージングトレーは1番小さいサイズが15gで小分けになっています。冷凍保存する時は小さじ1の5gずつ入れるか目一杯15g入れるかどっちが使い勝手いいですか?15g入れる場合は、初日の小さじ1杯でも15g解凍して実際は小さじ1杯分、残りは残すという感じでしょうか?

はじめてで初歩的なところからわからず、教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

みなみ

5gを数個作って調整してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

生ぬるいでいいと思います😊
私はざっくりなタイプなんですが、大体15gいかないくらいを冷凍してます!
ギリギリの量だとベーってされたときに全然食べさせられないしなと思って念のためです😂
でも探り探りでママのやりやすいやり方でいいと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶、生ぬるく作ってみます!

    たしかに気持ち多めにストックしておいた方がいいですね☺️参考になりました!ありがとうございます!

    • 6月24日