※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上野産婦人科での出産体験について教えてください。初診費用や分娩費用、医師や助産師の対応について知りたいです。

2人目妊娠中で、里帰りせずにこっちで産もうと思っています

上野産婦人科で出産した方にどんな感じか聞きたいです🥺

初診の費用や分娩費用、先生や助産師さんの雰囲気など教えていただけると嬉しいです!

コメント

ぷーさん

4人とも上野産婦人科で産みました😌

初診の費用は少し忘れてしまいましたが
分娩費用は経産婦.自然分娩で
24500円ぐらいでした👍
完全個室、Wi-Fiあり、トイレお風呂共有ですが
特に不便もなく綺麗ですよ🤩
ご飯もおやつも豪華で美味しいです✨

先生は柵木先生と花井先生がいますが
私はいつも花井先生の時間帯にしか
行ってませんでした!
柵木先生も優しくて若めの男性医師で
感じもよく好きですが
昔から花井先生一択でした😂
自分の孫を見てるかのように
エコーでかわいいね~と言ってくれたり
他の患者さんも花井先生が好きなのか
いつもその日は人が多いです😂

助産師さんも
若い方からベテランまで
いろんな方がいますが
みんな優しくて何か困ってない?
休めてる?とお母さんに寄り添ってくれたり
フレンドリーの方が多いので
話していて楽しかったです😌


今はネットで受診の予約ができたり
昔とはだいぶ変わって
建物自体は古めですが
手入れもしっかりされてますし
4人とも何不自由なく出産できました!