※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月頃から寝かしつけのクセをなくすべきか悩んでいます。抱っこで寝かしつけているが、寝つきが悪くなりました。寝かしつけの手順を見直すべきでしょうか。

10ヶ月頃になったらそろそろ寝かしつけのクセをなくしたほうがいいですよね?💦

これまではベッドに置いたらわりとすっと寝てくれてたんですが、最近は起き上がって立ち上がって暴れまわります💦
眠そうにしているのに暴れ回って、寝るのに1時間かかることもあります。

夫が寝かしつけの時に、暴れ始めたら抱っこで落ち着かせてベッドに置くということをやっていました。
それをするとすごくスムーズに寝てくれるので、私も真似してやってたのですが、ひよこクラブに「寝かしつけのクセをなくしたほうがいい」みたいなことが書いてあり、どうしたものかと思ってます🥲

寝かしつけのクセとは、例えば授乳とか絵本を読んでからとか、少し面倒でこれをしないと寝ないというような手順をなくそうということです。

そういう時期なだけかもしれませんが、抱っこするようになってからさらに寝かしつけが大変になったような気もします。

抱っこで落ち着かせて寝かせるのはやめたほうがいいですよね?💦

コメント

moony mama

我が家は,ずっと睡眠前のルーティンとして絵本もは読んでましたよ。無くした方が良いなどと、考えたのもなかったです。
時間がある時は少し長めのお話でもOK。時間がない時は、サクッと読み終わるものにしてましたが、気が済むのか読んであげたらすぐ寝るので。
自分で本読めるようになるまで続けました。

暴れてるなら、抱っこするなり、トントンするなり、落ち着かせる行動して良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本を寝る前のルーティンにされてたんですね!
    1冊と決めてましたか?
    夜だけじゃなくて昼寝の時も絵本読んでましたか?
    寝かしつけの時に読む絵本と日中遊んでる時に読む絵本は分けたりしてましたか?
    絵本は明るいリビングで読むんでしょうか?
    自分で本読めるようになった後はベッドに連れて行けばすっと寝てくれたのでしょうか?

    質問だらけですみません💦
    もしよろしければ教えていただきたいです!

    そうですね💦
    暴れるというか遊び始めてしまうんですが、トントンしても全く効果なく立ち上がって歩き回ってしまうので🥲
    抱っこで落ち着かせても大丈夫なんですね!
    重くて大変だしベッドに置いてまた起きたら…とか嫌なので絵本とか今から考えてみようかな🤔

    • 6月24日
  • moony mama

    moony mama

    絵本は,時間がある時は2冊とか3冊読んであげるときもありましたが。
    我が家は、消灯時間を決めているので、それに合わせてます。

    読む本は、日中と分けたりせず、息子が自分で選べるようになったら、好きなものを選ばせてました。

    読むのは、少し暗くした寝室のベッドの上です。

    午睡の時は、トントンだけで寝かせてました。
    保育園に通うことがわかっていたので、家でしか通用しないルーティンは作りたくなくて。

    息子は、三歳まではほぼ毎晩一度目覚めてましたが。トントンすれば比較的すぐ寝てくれてました。
    今でも、夜中にトイレに行くらしく、子供部屋で1人で寝てるのですが、トイレに行った後は夫婦の寝室に潜り込んでくるので、朝隣に息子がいます。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙏🏻
    今日は抱っこして落ち着かせて寝かせたらわりとスムーズに入眠してくれた気がします!
    でも重くて大変なので。笑
    moony mamaさんに教えていただいたように絵本もやってみようと思います!

    朝起きたら隣に寝てるなんてかわいいですね🥰
    たくさん教えていただきありがおうございます✨

    • 6月25日