![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安静中の方の過ごし方について相談です。漫画や本、スマホで過ごしていますが、退屈しています。他の安静中の方は何をしているでしょうか?座って勉強するのは良くないですか?
安静中や入院中の方、何をしていますか?
今妊娠29週ですが、先日切迫早産と診断され、安静生活をしています。(絶対安静!とは言われていません。お風呂は長風呂はやめましょう、仕事はしばらく休みましょうと言われました)
日中横になっているのですが、漫画読んだり本を読んだりスマホいじったり寝たり、、
でも毎日退屈です😅
安静にしている方、何をしていますか?
因みにテレビはありますが、見る気がおきません😅
普通に椅子に座って資格試験の勉強でもしたいのですが、あまり座ってるのもよくないですよね?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
私も28wで管理入院のために入院した矢先に切迫早産になりました!
同じくお風呂等はNGではないですが、程々に安静に〜って感じでした😅
長時間座ることに関しても私は特にダメとは言われなかったです!
なので起きていたい時は起きて横になりたい時は横になってって自分のしたいように過ごしてました笑
基本横になってベビーグッズ見たりなどスマホいじってるか小説読むか寝るか…でしたが、入院してから毎日日記をつけていました☺️
今読み返すと、当時はつらかったけどいい思い出だなーと思えてます✨️笑
ちなみに小説はブックオフで中古品を大量買いしてめちゃくちゃ読みました👀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今29週になります!
土曜日にお腹の張りがありできれば安静にって感じになりました!
張り止めももらって今朝まではずっと飲んでました!
日中は本読んだりアマプラ見たりしてます!
自分の身体と相談しながら生活してます!
薬もあんまり飲まない方がいいんだろうから、色んな部分で神経質にならないようにしようと心掛けてます!
-
はじめてのママリ🔰
29週同じですね✨
自宅ならアマプラ見ていたのですが、上の子2人いて安静もできないので、今は実家に帰省しており、アマプラ見れません😂
張り止めの薬は私も飲んでいます。血中濃度が上がると動悸、震えが止まりません😭
まさに自分の身体と相談しながら、休むときは休めばいいですよね😌- 6月24日
-
退会ユーザー
同じ週嬉しいです✨
予定日はいつなんですか?
アマプラは見れないのですね!
読書好きなのでとことん本読むと思います!
携帯はあんまり触ってるとしんどくなるのであんまり触らないようにしてます!
張りだいぶなくなったので午後からの薬はやめようかなと思ってます。- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
私は9/9です✨いつですか?
とりあえず数冊小説も買いました!
私もスマホ触ってると疲れるので、ほどほどにしています😂
張りが落ち着いて良かったですね!このまま薬飲まなくても良いなら、そのほうがいいですよね!私は切迫の診断された当初よりは張りはないのですが、子宮がかなり柔らかいらしく、毎日4回内服です💦- 6月24日
-
退会ユーザー
近いですね😍😍
私は9/5です!
私は週に1回図書館で本借りて毎日のように読んでます!
スマホ触ってると頭痛したりしますもんね😭😭
薬飲まないに越したことはないので辞めてみてそれでも張るなら飲もうかなと思います!
毎日4回は多いですね😭😭- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
予定日近いですね💕9月とはいえ、夏真っ盛りの時期ですから暑そうですよね💦
図書館で本を借りるくらい好きなんですね!何かオススメの本とかあります?
毎日4回も副作用での動悸と震えがあるので、なかなか辛いです😅でも24時間点滴になるよりかはましなので、ひたすら耐えてます🥹前回妊娠時は10日ほど切迫で入院していましたが、点滴がかなり辛くて泣いてました😂- 6月24日
-
退会ユーザー
近いですね😍😍
早めになったらしたら8月末とかになるし暑さに耐えられるかわからないですよね!
図書館だと無料なので笑
小説とかはあんまり読まなくて基本生活のためになる本選んでます!
点滴は辛すぎます😭😭
私も入院してもいいよー!と言われましたが、お腹もかかるし薬飲んで治したいと思って断りました笑- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
図書館は車で20分とか、ちょっと遠くて最近は行き渋ってました😂上の子が幼稚園にあがる前にはよく行ってたんですけどね😉
生活のためになる本ですか✨いいですね✨
入院は避けられるなら避けたほうがいいですよー😅私は絶対入院したくないです💦- 6月24日
![すずちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずちゃむ
わたしも切迫早産で一昨日から入院してます😫
上の子2人(5歳、3歳)がいるので会いたくて会いたくて涙涙です😭昨日は辛すぎてナースコールしちゃったくらいです😣
携帯をいじったりタブレット見てますが、なかなか時間も経たず暇で暇で🥲🥲点滴ではなく張り止めのお薬服用中なので、元気だからこそ病院内にいるのがきついです😅😅
-
はじめてのママリ🔰
上の子いての入院は辛いですよね😭私も前回入院時は泣いてましたよ😭
でも点滴ではないのが救いですよ😊点滴だとシャワーも点滴の交換の時くらいしか浴びれないので、辛かったです💦
本当に一日長すぎて暇ですよね😂- 6月26日
はじめてのママリ🔰
自分の体調次第では起きたり横になったり、でいいんですかね💡
日記をつけるのもいいですね!手帳にでも書いてみようと思います😊
私もネットで中古の漫画を大人買いしましたが、読み終えてしまい、次はどうしようかな~と考えていたところでした✨
そら
そんな感じでいいんだと思います!
私は内服や点滴すると思ってたら全くなくって不安になり、自分からお風呂制限したりあまり歩かないようにしたりなどしてましたが💦
それ以外はベッド上で好きに過ごしてました😊
あと今思い出したのですが、懸賞付きのクロスワードもよくやってました!
実際1度当たったことがあり、めちゃくちゃ元取れてほくほくでした😂
何か合う暇つぶしが見つかりますように✨️
はじめてのママリ🔰
クロスワード!懸賞付きで当選って凄いですね✨✨
ちょっと探してみようと思います😊
ありがとうございます✨