※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子を望み、女の子が欲しいと考えている方が、女の子ができやすい方法について相談しています。親が酢の物を摂取したことが関係あるのか知りたいそうです。

第二子ほしくて妊活しようと思っていますが、
女の子だったらいいなーと思っています。


産み分けなんてできないだろうけれど、
私の親が男3人産んだ後に女の子欲しいと思ったようで10年越しで私が誕生したそうなのですが、両親共に酢の物を沢山摂取したということでした。

何が関係あるのでしょうか?^_^

できる限りことはしてみたいなと思っているので女の子ができやすいって言われているようなことあれば教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

酢もので女の子は初耳です😳!

タイミングと男性の精子が女の子の遺伝子なのか男の子の遺伝子かで性別は決まるので運だと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり運ですかね!!笑

    うちの母は酢の物激推しでした笑

    • 6月24日
ままり

私も第二子女の子希望で、排卵検査薬で排卵のかなり前にタイミングとりました。
結果多分4日前のタイミングで女の子でした🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い方が女の子になりやすいのでしょうか?

    • 6月24日
  • ままり

    ままり

    男の子の精子のほうが生き残れないので、数日前にしておくと女の子の精子のほうだけ生き残ってる…という説に掛けた感じです🤔

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!回答ありがとうございます!

    • 6月24日
ママリ

2人目女の子希望で、タイミングはやめにーと頑張りましたがかすりもせず😱
もうどっちでもいいやーと、適当にタイミングとった月に妊娠、まさかの女の子でした!
男女は運だなあ…と思いました💦
友だちはピンクゼリーで3人目にして念願の女の子授かった!と喜んでいましたよ♩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゼリーはちょいちょい聞きますよね!^_^
    早めにすると女の子って言われているのでしょうか?😳

    • 6月24日