※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari.5/25
子育て・グッズ

片方のおっぱいを嫌がるようになりました。味に変化があるのか心配です。アドバイスをお願いします。

片方のおっぱいを嫌がるようになってきました💦
母乳の出る量や乳首の柔らかさは嫌がる方がが良いはずなのですが、少しは飲んでくれますが、少しすると嫌そうな顔をして離してしまいます。
味に変化が出てきたのでしょうか...?
このままだと片方しか飲まないようになりそうで、反対側で飲ませながら搾乳するようになるのかな、と心配です...

同じようなご経験の方で、何かアドバイスなどあれば頂きたいです🥺🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

飲まずにいたら少し搾乳して柔らかくしてから飲ませるようにしてました💡
産院で母乳外来もやっているところありますので聞いてみるのもいいかもですよ💡

  • mamari.5/25

    mamari.5/25

    コメントありがとうございます😭
    そうですね、搾乳してからだと出やすくもなりますよね!試してみます!

    • 6月24日
ママリ

赤ちゃん自身の飲む向きが気になるって可能性もあります!
例えば、右を嫌がるなら、左のおっぱい飲ませるのと同じ向きで右も飲ませてみるとか✨

  • mamari.5/25

    mamari.5/25

    コメントありがとうございます😭
    向きか..!飲む方に合わせて試してみます💪🏻

    • 6月24日