※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari🔰
子育て・グッズ

発熱が40℃で、鼻水が透明でズビズビ音がする症状。中耳炎の可能性あり。小児科か耳鼻科どちらが適切でしょうか。

小児科or耳鼻科どっちがいいですかね😭!?

金曜夜中〜38℃の発熱
鼻水は透明サラサラが少し垂れてくる感じですが
鼻の奥の方に詰まってそうなズビズビした音がします。
痛がる様子はないですが、耳元を触るなど気になる仕草あり
昨日の日中は37℃まで下がっていた熱が
夜中〜39℃、現在に関しては40℃です。

2週間前に熱出して小児科で診てもらった時に
耳が少し赤いから中耳炎かな〜と言われていたので
次に発熱あったら耳鼻科にしようと思っていたのですが
さすがにこの高熱は小児科のがいいですか!?💦

皆さまでしたらどちらに連れて行きますか
回答頂きたいです。

コメント

菜

私なら耳鼻科に連れていきます!

  • mamari🔰

    mamari🔰

    ありがとうございます!
    耳鼻科でも解熱剤(坐薬)は処方してもらえますか?
    小児科で貰っていたストックがもうなくなりそうで…💦

    • 6月24日
  • 菜

    耳鼻科でも処方してもらえますよ〜っ😊

    • 6月24日
ママリ

熱があっても診てくれる耳鼻科なら耳鼻科に行きます!

A

熱あっても耳鼻科で診てもらえるなら耳鼻科がよいかと思います!解熱剤も処方してくれます!かかりつけの耳鼻科は熱があったら先に連絡が必要なので、一度電話してみると良いかと思います😊

mamari🔰


午前中、耳鼻科受診したところ中耳炎でした😭!
皆さま回答ありがとうございました!