※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

飲食店のパートで休みが続くと辞めたい。同じ経験の方いますか?

飲食店でのパート
みんなお互い様なので子供が風邪ひいたら休めますよと言ってくれたんですが、休みが続くとやはり休みづらいです。
保育園退園しなきゃいけなくなるのでとりあえずはじめたパートなんですが、
休み続いて辞めて違う仕事にしたという方いますか?

コメント

とも

違う仕事にしても同じかと…🥲本当子供の体調不良多いですよね😭お互い様ですと言ってもらえるところ、ありがたいと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稀なのはわかってますが、今のところ働く前に色々面接に行きましたが休んでも支障がないところがあったので小さいうちはそういうところで働いたほうがいいのか、、悩みます

    • 6月24日
猫LOVE

私もどこの職場に行っても同じだと思います💦💦

なのでお互い様と言ってくれる職場はありがたいので私なら辞めないですね💦

みかん

飲食パートで半年たちました。
今、子供の胃腸炎で何日もお休みいただいたて、申し訳ないです。
仕方ない、とは言ってくれますが、現実ギリギリの人数で回してるので当日欠勤とか迷惑だと思われてそうです。

先週辞めたい意向を伝えたところです。
もっと人が多い工場とかで子供が小さいうちはパートしようと思います(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような感じです😭
    うちも先週胃腸炎で1日も出勤できず今週は発熱です、、
    他にも面接行ったら休んでも迷惑かからないような事務とかあったのでやはりそういうところを家から遠くても早く新しいところを探すべきなのかと思ってきました💦
    工場とかだったらあまり迷惑かからないというか休んでも大丈夫なんですかね😣

    • 6月24日
  • みかん

    みかん

    胃腸炎の下痢が長引いて明日は出勤なのに出れそうにないので、夫に無理言って休んでもらいました😔
    休むときは他の人を探すルールがあって、それも苦痛です💦人手不足なので結局見つかりません😅
    発熱も長引きますよね💦
    冬はインフルエンザもあるし、秋冬が来る前に転職します💦

    事務とかも急なお休み対応OKな所ありますよね!
    私も近場しか探してなかったので通える範囲で探してみようと思います^^

    • 6月25日