※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

息子がママでないとダメなことが増えたきてママ認識をし始めました。そ…

息子がママでないとダメなことが増えたきてママ認識をし始めました。
それを見て義母はママ大好きだね~ママは偉大だからね~と言ってくれるのですが
最近になって対抗心があるのか
ちょっと預けてて帰ったら寝ぐずりで大泣きしてた時に
さっきまで抱っこしてたら気持ち良さそうに寝てたのに置いたら大泣きしだしてそこから泣き止まなくなったのよ。でもさっきまでは腕の中で気持ち良さそうに寝てたのよってのを何回も何回も繰り返し言ったり、じぃじの事が大好きみたいでめちゃくちゃお喋りするし、じぃじと一緒にいるのが楽しいのだと思う、じぃじの事大好きだね~って何回も呪文かのように言われとりあえずアピールされてるように感じます🤣
いや結構誰にでもお喋りするし楽しそうにするよ?と思いながらもそうなんですね、流石ですね~とよいしょするのがなんか疲れます笑
でも可愛い孫の事だから仕方ないんだろうなと思いますが
何回も言われると必死感が出てちょっとしんどい😂
人見知りも始まるだろうから頻繁に抱っこしに行かなダメだねとか言われて週1、2でも頑張って会ってる方だけど?笑
本当に必死感がすごく感じてとにかくしんどいです笑
という愚痴でした笑
私がひねくれて捉えてるだけだと思いますが🤣🤣🤣
もっとポジティブな気持ちになりたいです🤣🤣🤣

コメント