※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の旅行について|28wでの車での2時間の旅行、行くべきか迷っています。体調や注意点を教えてください。

妊娠中の旅行について|
28w(8ヶ月頃)に車で片道2時間のところへ1泊旅行に行かないか誘われたのですが、みなさんならどうされますか?
初妊婦でその頃のイメージがつかないので、体調次第で行けるのか、最初からやめておいたほうが良いのか…迷っています💭💭
気をつけたほうが良いことなど含めて、教えていただけると嬉しいです(。>ㅅ<。)

コメント

るい

それは誰と行くかにもよります
相手がお友達のみで何があっても病院まで連れて行ってくれるのか、対応してくれるのかです!

車で2時間であれば私も臨月で家族旅行行きました!
何があっても病院まで行ける距離が2時間以内と思い🙏

家族ならいいけどお友達であれば私は遠慮したいかなーと思いますが😂切迫になる可能もありますし、キャンセルする可能性大ですし🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    たしかに誰と行くか、ですね…!
    義家族に誘われて迷っていました🥲
    切迫のリスクがあるのは知らなかったです。。慎重に考えようと思います!

    • 6月25日
いつき

妊娠中の旅行は、ほんとうに誰と行くかによると思います。

あとはもう、自分の体調次第なのですが、わたしは7ヶ月頃まではわりと動き回っていましたが、8ヶ月頃だと動くと酸欠みたいになりがちで、寝ても寝ても眠く、かなりゆったりしたスケジュールじゃないと無理になっていました💦

なので、トイレなども含めて休憩が自由にとれること、スケジュールがタイトじゃないことが叶ううえで、さらに、ドタキャンになる可能性や、旅先から急遽きたくになる可能性も含めて了承してもらえる関係なら行けるかな、と思います。

わたしの場合は旅行ではなかったのですが、29w間際から29wにかけて、友人をふたり、自宅に泊めることになっていました。

スケジュールがどうしてもそこしか合わず、すごく楽しみにしていたのですが、3泊4日の中日に妊婦健診があり、そこでなんと緊急入院になってしまい、帰れない、友人たちにも会えないまま、放り出す形となってしまいました😭

幸い、夫が理解あるタイプなのと、友人たちも自立しているタイプだったので、わたし抜きのまま予定通り宿泊だけはしてもらい、帰路についてもらったのですが、入院を知った直後、会えないのに夫と共に荷物を届けにきてくれるような友人たち(それぞれ、入院中に必要なものを荷物に加えてくれて、近くまできたよー、がんばれー、と励ましてくれました😭)じゃなければ、今も良好なお付き合いはできていなかったと思います。

なので、ほんとうに何があっても大丈夫な関係の人とだったら、安心していけるかな、と。

無理は絶対に禁物なので、気を遣う関係のかたならお断りした方がいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    8ヶ月頃の体調についてあまりイメージできていなかったので、旦那さんやご友人とのお話含めてとても参考になりました!

    • 6月26日
ママリ

その頃旅行行く予定でしたが逆子になり、旅行に行ったら逆子は戻らないと思って下さいと言われました。
そもそもお腹重くて苦しいので私は動けませんでした。
友人はそのころ旅行行って帰り道に早産してました。
私なら辞めておきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行について安易に考えてしまっていたな、と感じました🥲
    教えてくださりありがとうございます!

    • 6月25日
うさぎ

車で2時間なら、家族で普通に出かけてました!でも泊まりではないですし、かなりゆったりプランです。

私も誰と行くかが大事だと思いますね💦
妊婦に理解のある親族や、実の両親、旦那さんならいいと思いますが、まだ子どもがいなかったり、独身で遊び回ってるような友達とかだと理解が得られにくくて、「ちょっと休憩させて」とかは鬱陶しく思われそうです、、😢

あと料理も、生物やチーズの種類など気にされる場合は事前に食べられるものがあるかリサーチ必要です💪

何があるかわからないので、私なら断るか、ドタキャンになる可能性を伝えたうえで、産院からもっと近い場所なら行けるんだけどね😣というふうに伝えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    日帰りでお出かけされてたんですね✨
    今の時点でだいぶ体力落ちてるので、かなりゆったりじゃないときつそうです。。🥹

    また、気をつけたほうが良いこともありがとうございます!
    ドタキャンの可能性は早めに伝えたほうが良いですね😣
    義家族なので少し断りづらかったのですが、後悔したくないので連絡してみようと思います✊🏻

    • 6月25日
ママリ

1人目の時は健康妊婦健康胎児だったので臨月間際で沖縄発→京都旅行3泊4日行きました🤰
1ヶ月後元気に産まれました!
何も気にせず行っちゃったけど下調べしたり母子手帳持っていった方が良かったのかな?と産んだあと思いました🤔
最近だと1人目より体重く感じてすぐへばるので今3泊4日は無理かな〜って思います。妊婦さん本人の体調次第ですね💭
まだまだ元気な7ヶ月辺りは家族で熊本1泊してグリーンランドで1日遊んでました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    京都や熊本の旅行、いいですね🥹🫶🏻

    産後は気軽に旅行できなくなると思うと行きたい気持ちもあるし、とはいえ無理もできないのでむずかしいところです😭
    体調や先生と相談してみて、考えてみます☺️

    • 6月26日
ママり

友人なら万が一が起こった場合迷惑でしかないので辞めますが、家族の括りなら全然行きます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌸
    たしかに迷惑になりますよね😂
    その点も含めて検討してみます✊🏻

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

明日で29週ですが、車にじっと乗ってるのってなかなかしんどいです🥲
なんだろう?振動ですかね?
どちらかといえば電車や新幹線のほうが楽でした!

んー今の私なら行かないです、、、
仕事もしてて上の子もいるので常に疲弊してるから、、というのもありますが🥲昨日片道40分ぐらいのコストコ行ったら疲れすぎました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    車、じっとしてるの結構しんどいですよね🥹
    電車、新幹線のほうが楽なんですね!

    体力的にちょっと不安もあるので、行かないことを視野にいれて考えてみます☺️

    • 6月26日