※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

IKEAのトロファスト、ボックスの収納方法について悩んでいます。皆さんはどう収納していますか?具体的には、メルちゃんの小物、シルバニアの小物、おままごとグッズ、お化粧品、お絵描きセットを収納したいそうです。

IKEAのトロファスト、ボックスはどういれていますか?
既製のセットだと、浅型✖️3と浅型深型で入っている二種類ありますが、収納させたいもの考えると浅型✖️3だと、まとまらなさそうだし、かと言って深型いっぱいに入れるほどのものはあんまりないし、、、と。
バラで自分で組み合わせて買おうか悩んでいるのですが、皆さん収納させた感じどうですか?
収納させるのはメルちゃんの小物、シルバニアの小物、おままごとグッズ(これは深型にまとめていれたい)、お化粧品系、お絵描きセット等です。

コメント

かすみ草

最初浅型を5つ、深型を2つ購入しましたが浅型でも思ってたよか結構入ったので深型を1つ抜いて浅型を追加で購入しました。

小物系は量によるかと思いますが我が家はそれで今のところいい感じです🙆‍♀️

深型にぬいぐるみ系、浅型にはおままごと、レゴデュプレ、コップ重ねのおもちゃや車、お絵描きセット、楽器系のおもちゃをそれぞれに入れてます🙆‍♀️