※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

スキンケアを色々試しているけど、肌の悩みが続いている女性。夫に相談したら、黒ずみや乾燥、にきびの悩みがあると指摘された。シミ取りもできず、ビタミンCや日焼け止めを摂取中。ニキビが出るため、夜だけパックをしている。どうすればいいか悩んでいる。

スキンケアを色々試しているのですが、そんな綺麗にならなく悩んでいます。

クレンジング:シュウウエムラ
洗顔:ロゼットホワイトダイヤ
先行乳液:イグニスホワイトニングミルク
パック:気分で美白系のもの
美容液:キールズ
化粧水:アルビオン
アイクリーム:イソフラボン

を使っています。
夫に実際近くで見て肌どう?と聞くと、うーん鼻の黒ずみは結構あるねって感じ
おでこがカサカサじゃないけどなんだろ繊維がすごく見える?手相見れそう
目の下?鼻の横?部分がにきびじゃないぶつぶつが大量にあると言われました

シミが結構あり、毎日中学校の時から日焼け止めを塗っていたのですがお肌チェックでもっとビタミンcをとって美白に特化したものや日焼け止めをしましょうと言われました。日焼け止めはアリーです。
毎日ビタミンcを摂ったり、トランシーノやらも摂っています。
朝晩パックをするとニキビができるので、夜のみしています。

どうしたらいいんでしょうか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🫠

シミ取りはチキってできていません🫠

コメント

ママリ

シュウのクレンジングはダブル洗顔必要ないので洗いすぎもあるのかな?と思いました!
キールズの美容液良いですよね✨✨
わたしも一時期たくさん顔に色々塗ったくってましたがイマイチだったので思い切ってシンプルにしたら今はファンデーションいらないくらいになりました!
ビタミンCとセラミドに特化したものに変更するのはいかがでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ダブル洗顔不要って書いてあるんですけど、そうすると顔に油を塗った状態になってしまうのですがなぜでしょうか、、、
    顔に油を塗って、水が弾いた状態になります、、、、。


    ビタミンCとセラミドですね🤔調べてみます!!!!

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    クレンジングは乳化させることが大切なので、クレンジングを馴染ませたあと少量のぬるま湯でクレンジングが白っぽくなった状態でまた馴染ませてから洗い流すと油膜感なくなると思います!もうされていたらすみません💦
    シュウの公式にもやり方載ってます✨

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してるんですけどうまくできてないかもしれないです😭😭
    もう一度やってみます😭😭

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

旦那さんめちゃくちゃ客観的に意見くれるの羨ましいです😂
手相見れそう笑いましたww

私は皮膚科で、
トランサミンとシナールを処方してもらって飲んでたら、だいぶシミが減りました😳
シミが嫌すぎて、ケシミンの化粧水にしたのもあるのかな…?
多分効果無いかもしれませんが笑
上記二つのサプリを服用し始めたタイミングと同じ時期にケシミンを使い始めました😂

ぶつぶつは、これも皮膚科でエピデュオを処方してもらって塗り続けてたらなくなりました!

私日焼け止めを塗ると顔や首にプツプツできるんですが、日焼け止めが原因とかではなさそうですか?

おでこの繊維?についてはすみません、
ちょっとお役に立てないのですが…
市販のものだと限界があるので、シミ取りをするにしても、まずは皮膚科に相談してみるのが一番手っ取り早いかなと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでも客観的にみてくれる旦那ですwww

    皮膚科に一度行ったのですが、何回か通わないといけないのとばかみたいにお金がかかってしまって辞めてしまったのですが
    やっぱり皮膚科が一番ですよね🫠
    あと痛かったらどうしようってチキってますwww

    日焼け止めでぷつぷつは初知りです🥲

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬もらうためになくなったら行きますが、私が挙げたお薬なら診察代合わせても5000円もかからなかったような気がします…😳
    痛みが不安だということは、シミ取りですかね?
    それなら、そんなに痛くないですよ。ゴムでペチンとされるくらい😂

    紫外線吸収剤アレルギーの方って結構多いみたいです。
    私も紫外線吸収剤フリーのものにしたら荒れにくくなりました☺️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5000ですか?!
    明日にでもすぐいきます😂

    友人から激痛だったときいたのでビビりまくってました🫠

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

角質ケアはされてますか?
もしされてないなら角質ケアしてみてください!
小鼻の黒ずみ、鼻の横のぶつぶつは角質がたまってるからではないかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    角質ケアは、酵素洗顔を週1でしてます!!!!
    効果0なのですが何かおすすめはありますか?😭

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方のコメントも拝見しました!

    まずはクレンジングのやり方を変えてみるのも良さそうです!クレンジングオイルの乳化がうまくできていないのかな?と💦
    オイルクレンジングを落とす前に一度手に水をつけて顔に馴染ませると白く濁って乳化できている状態になりますその状態で洗い流すと綺麗に落とせますよ!
    そうすればW洗顔の必要がなくなると思います!

    角質ケアについてですが、私も酵素洗顔ツルッとするのが好きで使ってます♡
    ママリさんの肌質にもよりますが夏は角質が溜まりやすくなるので週一を2回にしてもいいかもしれないです!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

スキンケア合うのを見つけるまで難しいですよね🫥

以前化粧品会社に勤めていました!
以下、私の経験からのことなので、お肌に合うかわかりませんが、参考までに…😚

めちゃくちゃしっかりスキンケアされてますね!
シュウウエムラのクレンジングはW洗顔不要だったと思うので、ロゼットの洗顔では洗いすぎかもしれません…
水分不足で毛穴も開きっぱなしになり、汚れが溜まり、酸化し黒ずみの原因になっているのかと…
毛穴の黒ずみ+乾燥対策には個人的にはクリームかバームが効果ありました!

あとはローションパックもいいですが、角質層の柔軟性やターンオーバーを整えるのに、イグニスの乳液でパックするのも肌柔らかくなっていいですよ〜

シミは私も結構あって…😱
化粧品で消えるとは思えないので、シミ取りが1番効果的かと思います😭
長くなってすみません🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    うまく乳化できてないのか、ぬるま湯じゃ落ちなくて油を弾いた肌になってしまいます😭😭

    クリームかバーム調べます!!
    先に乳液って言われたんですけど、最後に持ってくるってことでしょうか🙇‍♀️

    やっぱりシミ取りですよね🫠

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もクレンジング後の油膜感が嫌いで洗顔しないと気が済まないので、保湿力高めのクレンジングにしてます😂

    乳液先行なのでミルクパックしたあと化粧水すると、めちゃくちゃ入ると思います!

    気になりまくってましたが、シミとうまく付き合うことにしました笑
    これ以上ひどくならないように日焼け止めは塗りまくってます!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保湿力の高いクレンジングですね🤔調べます!!!!

    日焼け止め大事ですよね🫠

    • 6月24日
ソル

さきめぐさんのYouTube観るのおすすめします!

私もずっと迷子でしたが、さきめぐさんを信じてアイテム決めて実践したら、お肌がピカピカしてきました!(今まで聞かれたことなかったのですが、この前初めて友人から使ってるスキンケアを聞かれました⭐️)

高濃度ビタミンCとレチノールのおかげだと思っています!レチノールはa反応もでる場合ありますので、低濃度のものを少量からお試しいただくことをおすすめします!が、イチオシのレチノールはトゥヴェールのものです⭐️

おでこのシワとか鼻の毛穴とか頬の毛穴がめっちゃくちゃ気になってたのが、ツルンツルンになってきて、毎日顔を触りたくなりました!(多分他人から見たら普通レベルの肌かとは思うのですが、自分史上最高なんです😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さきめぐさんすぐ調べます!!!!

    レチノールは怖くて手を出してなかったのですが調べてみます!!!!

    ありがとうございます😭

    • 6月24日