※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子供を産んで髪を明るく染めるか悩んでいます。白髪が気になるけど、染め続けるのが心配。地味な髪色で嫌な思いをしたことがあるか相談したいです。染めるかどうか迷っています。

子供を産んだことをきっかけに髪の毛を明るくされた方いらっしゃいますか😂?3年間カラーをしておらず、真っ黒です。でも白髪がパラパラ気になるのと、子を連れていたらやたらお年寄りやおじさんが近付いてくるので。。公共交通機関でも地味だと意地悪の標的になるのかな?とか考えたり。。嫌な思いされたことありますか?
明るめな色だとちょっと距離を置いてもらえますかね😂

染めに行く時間、旦那に預けること
1度染めると、染め続けないといけないこと(黒染めしてもすぐ色抜けるので)
上記を考えるとちょっと迷ってます😇

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

ちょっと染めたくらいではみんな近付いてくるので(私もハイトーンですがじじばばほいほいです)魔除けの意味で染めるなら志茂田景樹くらいいかないと意味ないと思います

  • る🐨

    る🐨

    すいません笑いました😂😂😂😂

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、私もつい画像検索して吹き出しました😂笑笑

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も吹き出しました😂ありがとうございます😂

    • 6月28日
はじめてのママリ

おじさん関係なく、黒髪だとなめられること多くて染めたりしてます😂ちなみに女の方からもです。上から目線で話されたりするので最低でも暗めの茶色に染めるようにしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黒髪、良くも悪くも大人しそうにみえますもんね😇上から目線されるの嫌なので染めたい欲高まりました😂

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

髪の毛明るくすることでジジババ避けはあまり効果ないかもです笑 むしろヤンチャと思われて、「こんな暑い日に外に出して」とか余計なお世話行ってきそう💦

でも、別に気分が上がるので私は髪明るくしてたしマツパとかもしてました💡いまはできてませんがまた出産後やるつもりです❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと余計なこと言ってくる人多くて💦
    ジジババ避けは出来ないにしても髪明るくなったら気分もあがりますよね♡

    • 6月28日
はじめてのママリ

ちょっと明るくしたくらいじゃ人除けにはならないですよ!かといってブリーチが必要なくらい明るくしたらカラーの頻度を高くしないと汚くなりやすいので時間や預け先の問題があるなら現実的ではないと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡娘のためにも汚いのだけは避けたいのでカラーのトーンも考えたいと思います😇

    • 6月28日
deleted user

ずーっとハイトーンですがジジババには効果なしっ!!笑
ママさん方ですと
黒染めした時、チラホラ声かけられました🤣
ハイトーンでも全然声かけてー🤣って心の中で。笑

でも黒髪でもメイクによってキツく見えたりしますし
ずっと染めるのが、、、って思うのであれば
メイクをちょっとキツめに見えるようにしてみるとかでもいいかもしれないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡ジジババには効果ないんですね😇人見知りなのでママさんからは声かけられたいです😂

    • 6月28日
かおり

2人目産前からブリーチしてます😊
最初はピンクから初めて、赤やミルクティーブラウン今は色落ちしてきて金髪っぽくなってます😂
私はブリーチしたら髪が傷んだのでもうブリーチはしないつもりです🤣分かってはいたものの。笑
今はブリーチ部分が伸びてはきてますが、グラデーションカラーにしていい感じにしてもらってます😂
美容院に行くのも3ヶ月に1度ですがリフレッシュで行かせてもらってます✋

肝心な距離を置いてもらえるか…ですが、ジジババの方からは全然話しかけられます😂嫌な絡まれかたはしたことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジジババの方、積極的ですよね😂普通の方ならいいんですけどね💦ありがとうございます♡

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

産前からインナーしてます!
もともと顔強いので、そこまで声かけられたりはないのですが、子供連れてる時はオーラ(笑)緩めてると「かわいいねぇ、いい子ねぇ」って声かけてもらえるし、話しかけんなオーラ出してると特に絡まれたりとかはしたことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    視線を感じても目を合わせないとか対策してみようと思います😂急いでる時とか、変わった人には💦ありがとうございます♡

    • 6月28日
ちくごぼ

子ども産んで、育休期間にいつもできないことをしよう!と思って
全頭ブリーチしました🤣

おじいちゃんおばあちゃん、全然話しかけてきます🤣
支援センターのママさんたちからは逆に話しかけられるようになりました!
目立つからですかね?笑

車を運転していて避けてくれる頻度は黒髪の時より多いかもです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おじいちゃんおばあちゃん積極的ですよね😂人見知りなのでママさんからは話しかけてもらいたいのですが💦ありがとうございます♡

    • 6月28日
ちーや

子供産んだ後ずっと明るいです。むしろブリーチまでしてより明るくしてます笑

とくに嫌な思いとかはしたことなかったですが、確かに黒髪のが言われやすいかもですね。。🤨
あとは服装とかメイクとか総合的な雰囲気はあるかも知れません。

私は逆に染め続けなきゃいけないってことで旦那に子供預けて美容院いける、フリータイムを作れるぞ!ってタイプなのでむしろ美容院楽しみにしてますよ😇✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリータイム!っていう考え良いですね😆ありがとうございます♡

    • 6月28日
ままま

明るくはしてないんですけどがっつりハイライトしたり、今はインナーカラーで淡いピンクとかミルクティー系に染めたりしてます🩷
ハイライトなら白髪ぼかしなどもあるし、頻繁に美容院行かなくても大丈夫なのでいいですよー✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡気になってましたハイライト!白髪ぼかしになるのも有り難すぎますね😆

    • 6月28日