※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

整形外科での治療がスムーズでないため、病院を変えたいです。保険会社にはどう伝えるべきでしょうか?

交通事故で整形外科に2回行きました。

中々治療を始めてもらえないのと待ち時間が余裕で1時間以上なのと医師とどうも相性が合わないので、整形外科を変えたいです。
あと変えたい病院の整形外科に通いつつ家から近い整骨院(日曜日も営業)にも通いたいです。

相手の保険会社に伝える時どう伝えるのが良いでしょうか?💦

コメント

rya

そのまま、伝えれば大丈夫ですよ!

接骨院に通う場合、定期的に整形外科の診察が必要になります!

今度新しく通われる整形外科の先生が、リハビリ治療で接骨院に通うのをダメと判断したり言われてしまうと、接骨院には通えなくなるので、先に整形外科に確認したほうがいいかもです。

KRmam

セカンドオピニオンですね!保険会社にその旨伝えると良いと思います。

整骨院の治療は、医師が認めた場合と保険会社が限定すると思います。まず、そちらを確認してから、医師にご相談してみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険会社が限定とはどういうことでしょうか?😭

    • 6月24日
ママリ

接骨院で働いています!
保険会社に、整形外科を変えたいことと、早く治したいので接骨院にも通いたいことをお伝えください!
保険会社によっては支払うお金が増えるので嫌がる所もありますが、病院を変えたり、接骨院に通うことを決めるのは患者さん次第です!
もし、なかなか許可が出ない場合(普通許可いらないんですけどね💦)は、自分の保険会社に仲介を頼んだり、面倒ですが弁護士に仲介を頼むと伝えてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士特約は入ってなかったようで、0:10なので〇の場合は保険会社が相手の保険会社と連絡することはできないようです💦
    なんかサイトで調べると医師から整骨院に通うことの許可が出にくそうてすが出なければ整形外科だけ通うしかないですよね😭

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    確かにお医者さんによっては接骨院に行くのを嫌がる方もいます🥲
    なので先に接骨院に行ってから、新しい整形外科で接骨院に通ってることを言うといいです!
    今通ってる整形外科では診断書もらったんですよね?

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😲!
    保険会社には今日中に整形外科を変える連絡をしようと思っています💦
    もらいました!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

整骨院に通院することは可能ではありますが、整骨院の先生は診断書をかける医者ではありませんので、整形外科を最低でも月1通院しながら整骨院に行く必要があります。
他の方も仰られてる通り、整形外科の先生が整骨院での治療に同意していないと保険会社が対応してくれないことが多いです。整形外科を定期的に受診しないと、診断書が出ないためです。

先に転院する整形外科を決めて、そこで整骨院の治療についても相談、そのうえで保険会社にも日曜にも通いたいので…と整骨院を受診したいことを伝えられるといいと思います。