
コメント

ちょこ
高機密高断熱のお家なら大丈夫と言われていますが、実際は厳しいと思います😣💦
我が家は18畳用のエアコンつけてます!

ままり
使えるかもしれませんが、お部屋を冷やすためにガンガン頑張るので電気代やばそうだし劣化も早そうです。個人的な意見です😊
-
はじめてのママリ🔰
確かにです😭😭😭
引っ越してきましたが、備え付けが6畳用でして😱
ありがとうございます😭- 6月23日
-
ままり
えー!そんなことあるんですか😭
- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね……
- 6月24日

はじめてのママリ
実家が同じです😂
北海道は機密性が高いから冷えると言われてるけど、流石に6畳だと25度くらいから全然下がらないし、ずーっと機械が作動し続けて電気代も高くなります💦
うちは、10分もかからず20度まで下がるから全然違うと思いました😂
12畳タイプでも100Vで電気版そのままで設置できますよ!メーカーによっては14畳で100V対応してる機種出しています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
アパート備え付けのエアコンなんです😭
電気代も怖いです💦
実費で付けるのも…悩みます🥶- 6月24日
-
はじめてのママリ
キンキンには冷えないけど、熱中症予防程度には冷えますよ!
そして、めちゃくちゃ暑くて夜中もつけっぱなしの期間は北海道なら2週間程度だから、8月の暑い時期でも実家は1万円程度電気代かかった。とは言っていました。- 6月24日
はじめてのママリ🔰
やっぱり厳しいですよね😭😭
ありがとうございます😭✨