※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

BMI35以上の妊婦の方へ質問です。個人の産院で出産されましたか?医師から体重について指摘されたり、転院を勧められたりしましたか?母子共に健康だったか教えてください。

BMI35以上の妊婦さん、BMI35以上の妊婦だった方に質問です。

個人の産院で出産されましたか?
医師には体重について指摘されたのか、転院しなければならなかったかなど教えて欲しいです。

また母子共に健康だったかも教えてください。

コメント

はじめてのままり

私は31-2?どっちかなのですが、個人産院に通ってても転院しろなどは特に何も言われなかったです、
1人目が早産ではあったので自分から転院しましたが、特に何も言われてないです!

ちなみに初産か経産婦かとかでも変わってくるみたいですよ、初産だと体重だけでもハイリスクになったり、高年齢+体重でもハイリスクとなることも病院によってはあるみたいです。ハイリスクは転院になるところが多いですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そういうのでもかわってくるのですね😳

    • 6月23日
月見大福

個人クリニックで出産しました。
体重は増やしすぎないでね!と言われてた程度ですが、無痛分娩の背中の注射がささるかなーっていつも心配されて毎回背中見られてました😂
結果ちゃんと無痛分娩で産めたし、子供たちも私も元気です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!
    無痛分娩だとそういう心配もあるのですね😳
    無痛分娩だといきみかたってどうなるのですか?

    • 6月23日
  • 月見大福

    月見大福

    陣痛来てるか機械を見ながら確認して、陣痛来たタイミングでいきむ感じでしたー!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チェックしつつなんですね!!^_^

    血圧や糖尿などひっかかることはなかったですか?

    • 6月24日
  • 月見大福

    月見大福

    それはなかったです😊

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    • 6月24日
(˶' ᵕ ' ˶)

150cm65kgで妊娠しました。
個人産院で出産しました。
7キロ以内の体重増加でとどめるように最初に言われましたが、結局15kg増え、80キロで出産しました。
一番最初の検診で体重7kg云々の話はされましたが、それ以来特に体重で何かを言われることも無く

転院とかも何も言われませんでした!
検診で後期に2度ほど蛋白が出たことありましたが、母子ともに健康で出産出来ました💮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!母子共に健康でよかったです(^_^)

    • 6月24日