※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食食べないお子さんを育てていた方、、こうしたら食べた!!これなら食べた!!っていうお話あったら教えてください🥲✨

離乳食食べないお子さんを育てていた方、、こうしたら食べた!!これなら食べた!!っていうお話あったら教えてください🥲✨

コメント

ままぽ

手作りは、怒って食べませんでした。今は、ベビーフード(キューピーの瓶タイプ)でなら食べるので頼っています。
もう少し大きくなったら上の子が食いつき良かった、キューピーのフルーツの瓶を食パンに塗ってあげようかと思っています。
もう、手作りじゃなくてもまずは練習とばかりに食べるものをあげています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌱
    ベビーフードうちもまだそっちの方が食べてくれます😭食べてくれるならいいですよね!!ありがとうございます✨

    • 6月23日
さらい

白米にしたらたべた
味をつけたらたべた

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌱おかゆじゃなくて軟飯、とかってことですかね💭味やっぱり大事なんですね🥲ありがとうございます✨

    • 6月23日
  • さらい

    さらい

    軟飯でなく、大人と同じ固さのご飯です

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!✨ありがとうございます💞

    • 6月23日
あこ

上の子たちはスープにしたらある程度何でも食べてくれました😄
真ん中はお好み焼きにしたら何でも食べたので、毎日違う具が入ったお好み焼きでした。ご飯も入れてそれだけでしばらく過ごした日もありました😁

お粥がとにかく嫌いだったみたいで早々に普通のご飯に切り替えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌱
    お好み焼き美味しそうですね🤤はやくそこまでもぐもぐしてほしいです!笑
    かみごたえあるほうが良かったのですかねー!ありがとうございます✨

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

8ヶ月頃なら手づかみ系にしたら食べるようになりました!
離乳食中期が1番しんどい時ですよね…ファイトです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌱
    手づかみやってみようかなって思っていました🤤中期が1番しんどいのですね!先に希望が持てるコメントありがとうございます😭😭😭✨

    • 6月23日
メル

うちは、食べない時期は何してもダメでした。固形食べれる時期になって、○倍粥は嫌いだったけどご飯は食べた!とか、親と同じメニューなら食べた!とかはありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌱
    時期が来たら食べてくれるようになりますかね〜☺️気長に待ちたいと思います💞ありがとうございます✨

    • 6月23日
ままりり

10ヶ月頃まで食べませんでしたー!
離乳食は食べて2、3口で
毎回ほぼ捨ててました😂
ミルク、赤ちゃんせんべい、
バナナで育ってました🙋‍♀️

私はですが、絶対そのうち
食べるようになるし
自分のストレスになるから
食べないからって悩まないことにしてました🤣
食べない子は食べない!
外出の時も楽!って思ってました😂

うちは11ヶ月で保育園に行き始めてから
食べ始めました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌱
    うちの子と同じメニューすぎてちょっとホッとしました😂😂笑
    悩みすぎず気長に待てるように頑張ります🥲💞ありがとうございます✨

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

うち1歳まで1〜2口ですごく食べた時で5口でした😱
他の方も言っているように、軟飯と言うかほぼ普通のご飯?にしたら食べました。
その時は海苔で巻いたら食べました。
あと少しだけ醤油とかたらしたり。

今も偏食です。
ドロドロした物嫌いで食べません。
ガリガリとかパリパリとか大好きです。
本人はお肉大好きって言っています。教えてないのに、お肉には白米ってマイルールがあって絶対一緒に食べています。
でも普通に育ってます。笑

赤ちゃんなりに好みとかあるんですね。
食べない当時は悩みましたが、今ぽっちゃりだし、離乳食食べないって悩んだり、食べさせようとしなくて良いんだって今は思います😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌱
    好みですよね〜🤔何が好きなのかわかってあげられず悔しいです😇悩みすぎずがんばります!ありがとうございます✨

    • 6月23日