※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℛ⃛
家事・料理

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない悩みです。食べる量が少なく、2回食になっても全然食べない状況。これから食べる量が増えるか心配。

8ヶ月離乳食食べない〜😭
元から食べる量は少なかったけど2回食になった今も全然食べれず…
1回量で80食べてる…?ってレベルです🥲
これからたくさん食べれるようになるかなあ

コメント

きき

うちも8ヶ月の時離乳食全く食べませんでした😅1歳で職場復帰予定で焦っていたので、この子は母乳の方が好きなんだなーと思ってまず夜間断乳しました!そしたら、朝ご飯は食べるようになりました!次は素材の味だけじゃなくて、お醤油やケチャップなど味付けするようにしたら結構食べるようになりました😉

  • ℛ⃛

    ℛ⃛

    ミルクの飲まず離乳食も食べずでお手上げです😂
    確かに少し味ある方が美味しいですもんね🥲
    BF頼りなんですけど、9ヶ月用になると少し味が濃くなるっていうのを見てそこに期待してます😂

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

離乳食お疲れ様です!✨️
うちは1歳すぎてもホントに食べない子でしたけど保育園行きだしてから沢山食べるようになりました!離乳食って食べる練習なのでたくさん食べなくてもミルクがあるし食べられるものを食べられるだけでも大丈夫!離乳食頑張って!ってプレッシャーかけてくる人もいるけどその子の食べたい欲がでてきた時に勝手にたくさん食べるようになるから気にしなくて大丈夫!アレルギーだけしっかりチェック出来てたら上出来ですよ😆👏🏻✨️
離乳食頑張りすぎないで程々に頑張りましょ〜\(^o^)/

  • ℛ⃛

    ℛ⃛

    そう言ってもらえて助かります😭
    アレルギーチェックは進んでて野菜も果物類もよく食べてくれたんですけどいざ本格的な離乳食となると全然食べてくれなくて😂
    つかみ食べメニューとかも始まるし焦ってます😭

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

一歳すぎまで全く食べませんでした😭
離乳食期は味濃いめにしたり形状変えても何しても食べなかったです😂
でも今めちゃ食べます!お姉ちゃんより食べてます😂
食べない時は何しても食べないんですよね😮‍💨