![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38日目の双子、体重3.7kgでミルク80~100mlを2時間ごとに飲ませていますが、泣いてしまいます。量や時間についてどうしたらいいでしょうか?
生後38日目の双子を育ててます。
生後1ヶ月から完ミになりました。
現在3.7kgほどで、80~100mlを飲ませてますが、
2時間〜2時間半で泣いてしまいます。
生後1ヶ月になりたての頃は100ml飲ませて
ましたが、助産師さんに多いと言われ
体重から計算して80mlに減らしましたが
2人とも3時間持たずに泣いてしまうので
100ml飲ませてみても、泣いてしまいます。
3.7kgの頃ミルクの量はどのくらい飲ませてましたか?
また2時間とかで泣いても飲ませて大丈夫でしょうか?
- ママリ(生後9ヶ月, 生後9ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
生後32日で3.7キロの娘で親近感です🥺
うちも完ミですが、100〜120ml飲ませてます!
多いんですかね?
検診がまだ先なのでわからないんですが…
うちも2時間で泣くときあって、明らかにお腹空いてるなってときは2時間でも80飲ませたり100飲ませたりしてます!
起きてる時間が長かったりうんち出たあとだと2時間で泣きませんか😂??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3.7キロくらいのといは110~120飲ませてました!
見返したら同じく生後38日くらいでした。
![ぼーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーの
完ミで120~140ml飲ませてますが、未だに2時間ぐらいで落ち着きがだんだんなくなってきます!
私はそんなに出ないおっぱいくわえさせて、遊んだりして時間稼ぎしてます。
1ヶ月の時は20mlだけとかであげるか、2時間半であげてました。
とにかく飲むのが遅くて30分以上かかるので、終わる時間含めたら3時間だしなと…
コメント