※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4ヶ月の息子の頭の形が気になります。ヘルメット治療の値段や必要性について知りたいです。他の方はどうしているのか気になります。

4ヶ月の息子、頭の形が悪いです、、
こちらで相談した時に
ヘルメット治療どうですか?と
何人かの方にアドバイスもらったのですが
結構値段しますよね🥲
それでも皆さん結構やられてるんですかね??

頭の形悪くても
そのままにされてる方いますか?🥲

コメント

ゆた

息子が頭の形悪いですがヘルメット治療は高くてできませんでした🥲
なので、そのままです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐにやりますと言える金額ではないですよね...
    小児科などで相談とかはされましたか?🥲

    • 6月23日
  • ゆた

    ゆた

    そうなんですよね😭
    小児科で相談はしませんでした。
    でも今考えると、相談できるところに相談してみても良かったのかなと思ってます。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月検診があるのでその時相談だけでもしてみようと思います🥲

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

実際に周りでやったのは子育てして8年間の中で1人しか出会ったことないです。
でもすごく頭綺麗になってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、知り合いには一人もいません🤔

    将来子供が悩むなら、と思うとやってもいいのかなという風に思ってきました...
    とりあえず今度相談だけでもしてみようと思います😭

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯の矯正と同じ、と書いてる人がいたけどそれにしても高いですよね😂
    とは言え歯の矯正とは違って大人になったら出来ませんしね…悩ましい。
    相談してみて良いと思います!

    • 6月23日
かわちゃん

ヘルメット治療中です。
値段は高いです。
人生で一番高い買い物でした🤑
私自身頭の形が歪で嫌で、
一生ものが手に入るので頑張りました。
子供支援センターや子育て広場にそんなに行ってる方ではないですが、今まで2人出会いましたよ。
都内ですが、もっと都心だと結構見かけるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘルメット治療の流れってどんな感じなんですかね?
    嫌がったりとかはないですか?
    息子、寝返りするようになって毎回うつ伏せ、左向きで寝てるんですけど、、😭

    • 6月23日
  • かわちゃん

    かわちゃん

    4ヶ月位で初診
    4ヶ月半で治療スタートしました。
    恐らく再来週卒業かなぁなんて期待しています。
    元々軽症寄りの中度で、1ヶ月で正常よりの軽症になり今はもう少しで正常になる感じです。
    また低月齢なので嫌がったりしたことはないです。
    うちも生まれた時からずーと右向きでした💦

    • 6月24日
初めてのママリ

予後を考えたら安いです!

斜頭なら絶対にした方がいいです。

片頭痛や歯並び、顔の歪みに影響出やすいので。


親だからしてあげたいと思いました。

SNS見ても歪んでいる子はすぐわかるように
なりましたね。
それほど重度だと顔にも影響出ます!

はじめてのママリ🔰

うちは4ヶ月半で初めて、来月中旬に卒業する予定です⛑️
費用に関しては本当に悩みましたが、今しかできないことと費用も必ず別の形で返ってくる!と半ば言い聞かせて笑、始めました☺️

うちは都心の方なので、ヘルメットしてる赤ちゃんよく見かけます👶やはり頭の形外来が都心に集まってることもあり、皆さん通ってる病院やクリニックもそれぞれです。

保険適用されたらもっと見かけるようになるでしょうね。早く適用されてほしい、と心から思います。赤ちゃんのためですものね✨