※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産の兆候に気付く方法や症状について教えてください。周期的な張りや子宮頸管の短さなど、どんなサインがありますか?

2人以上産んでいる方で毎回切迫早産になっている方、はじめはどのように気付いてるのでしょうか?
危険な張りと生理的な張りの見分け方がわかりません。
検診で測ってもらった時に子宮頸管短くなってた!って感じですか?
それとも、周期的な張りがあって緊急受診したのでしょうか。教えてください。

コメント

はじめてのママリ

気付くというより、妊娠がわかった時からそのうち切迫になると思って常に気にして生活してました。

私は張りやすい体質ですけど、家にいるときに規則的な張りを感じたのは2人目のときだけで、そのときも頸管長は徐々に短くなってる段階でした。これはいつもと違うなーと思って受信してさらに頸管長が短くなって、最終的に入院という流れでした!

1人目と3人目は病院で頸管長を測ってもらって短くなってきてるね!と言われて安静生活が始まって、その後さらに短くなって入院というパターンです。

私の場合は入院になる前に自宅安静期間があるので、突然入院になることはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    毎回測ってもらうと安心ですね。
    私は前回、5日前の検診で異常なしと言われたのにどうしてもお腹の張りが気になり受診したら子宮口開いてて急に入院になったので怖くて怖くて😅

    • 6月23日
もこ

私もどちらの時も張ってる感覚がわからず、どちらも定期検診の時に急に言われて1人目の時は即入院で2人目の時は上の子のメンタルが気になって入院せず週一検診&自宅で絶対安静を条件に入院免れた感じです😇💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張ってる感覚わからないですよね。
    うちの病院では言わないと内診してくれませんがしてもらうようにします😭

    • 6月23日