※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘が笑うけど声を出さない。同月齢の子は声を出して笑うのに焦る。発達が遅いでしょうか?

生後3ヶ月の娘を育てていて、最近の悩みなんですが、、😥
笑うようになっているのですが、声を出して笑いません。。ニコーッと満面の笑みはちょこちょこしてくれるのですが、、😓結構SNSとかでも声出してキャッキャ笑う同じ月齢の子を見てると焦ります💧
少し発達が遅いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ1歳半ですが、声出して笑うようになったの、ごく最近です!笑
同じ時期に生まれた友達の子供は、生来の笑い上戸でしょっちゅうケラケラ笑ってましたが、
うちのコはめちゃくちゃくすぐって笑うのがやっとでした、しかも1歳くらいです😁笑
低月齢の時は、きれいなお姉さんにあやされるとニヤっと笑ってましたが🤣、声は出してませんでしたね…👶
その子の性格によると思うのであまりSNSとか気にしなくて大丈夫だと思います!🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!ついSNSで見て焦ってしまって😓ありがとうございます😊比較しちゃダメですね!!気にしないように気をつけます💡
    気持ち落ち着きました🙏

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、偉そうに書きましたが、他所の子と比べて気になるのめちゃくちゃわかります…!笑
    私もママリ見て心落ち着けること多々です🤣
    そのうち、そこ!?っていうポイントでゲラゲラ笑ってくれるかもしれませんし、娘さんの初声出し笑いを楽しみにとっとけるということでいかがでしょう🥰❤️
    今のにっこり笑いもぜひ楽しんでください😆

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと私もママリにたくさん助けられてます😭
    そうですね💡後々の楽しみにとっとくことにします🤭
    ありがとうございます🥰

    • 6月24日
ママリ

娘も、ここ最近やっとゲラゲラ笑うようになりましたよ☺️✨️
それまで、にっこにっこだけど声は出さなかったです😊
全然普通だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    安心しました😮‍💨ついつい焦ってしまって💧
    焦らずいつかゲラゲラ笑ってくれる日を待ちます🥰

    • 6月23日
なな

逆にうちの場合ははじめてのママリさんも同じくらいの月齢の子がいて、あやすとキャッキャ笑うことがありますが支援センターの人が見るとよく笑うね!すごく早いね!とよく言われるで、このくらいだとまだまだ声出す子って少ないんだろうなぁと思ってました🤭 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そうなんですねー!支援センターの人は色んな赤ちゃん見てますもんね!間違いない😊安心しました😮‍💨

    • 6月23日