※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

16時まで起きてたら、もうお昼寝というか夕寝なしで過ごしますか??

16時まで起きてたら、
もうお昼寝というか夕寝なしで過ごしますか??

コメント

ママリ

同じく2歳1ヶ月ですが、うちの子は夜までは粘れなくて、結局17時とか18時に寝ちゃいます🥹
そして夜寝るの遅くなり疲労困憊パターンです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😭全く同じです!!
    粘れる日もあるんですが😅粘れない日はこの時間くらいに寝ます😥

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    17時とか18時に寝てしまった時に、1時間くらいで起こそうとするのですが、そうすると寝起き最悪的に機嫌悪くて困ります😔

    かと言って娘が起きるまで待つと、夜寝るのがとんでもなく遅くなるので、それもそれで困ります😅

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

2歳だとまだ夜まで持たなかったので30分〜1時間夕寝させてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間以上寝そうな時は起こす感じですか?🥺

    • 6月23日
ぷー

うちの子はさっき寝ました。多分18:00に起きて10:00に寝るコースだと思います。
昨日はお昼寝なしで起き続けて19:30就寝でした。親の方も最近適当になっています。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです!!
    この時間帯によく寝ます😅
    うちもそのコースもしくはもっと遅くなりそうです😂💦💦
    うちもめちゃめちゃ適当になってます😅

    • 6月23日
  • ぷー

    ぷー

    同じ方がいらっしゃるとは!なんか、うちだけなんだろうなこんなに夜更かしさせてるの😑とか思ってました。だんだん体力ついて起きていられるようになってきて、微妙な時間になってしまいますよね💦同じく最近の悩み事になっています💦

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方いて少しホッとしましたー!!
    うちも、うちだけこんな夜ふかしさせたり遅くにご飯になったり適当なんだろうっておもってました。。。
    うちはまだ保育園も行ってないし、幼稚園に行くまでと考えたらこんなに自由にしてられるのも今だけかなとおもって多少開き直ってはいますが…💦
    こんなんでいいのかって悩みますよね〜〜💦💦
    たまにというかよくご飯が遅い時間になります😥

    • 6月23日
やま

夕寝無しで早めにお風呂ご飯済ませて、早めに寝かせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それができるのがきっとベストですよね🥺✨✨

    • 6月23日
る🐨

夜までもたないので17時〜18時ぐらいに寝ちゃうことが多いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです💦ご飯もお風呂もどんどん時間が遅くなるので、あーーとおもいつつ、まぁ今は保育園幼稚園でもないし自由にできるのも今だけかと思ってとんでもなく適当な時間にご飯食べたりお風呂入ったりしてます😅

    • 6月23日