※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供とパン屋でのトラブルにイライラ。後悔と気まずさ。他の人はどうしてる?

パン屋さんによく子供達と行くんですが、
今日子供と行った時に、子供が店内でくしゃみを
してしまいました。前も同じ事があってキツくおこりました。今日も店内入る前にパンに近づかないでとか咳くしゃみの時お口抑えてとか言ったあとでした。

とてもイライラしてしまい、お店出てから
きつく怒りましたが、まだ怒りが収まりません。

でも、4歳の子にここまで求めるのもだよな、と
いう気持ちと連れていかなければ良かったという後悔で
いっぱいです😫

お店の人にも申し訳ないし、気まずいし😫

みなさん、子供連れてパン屋さんとか行きますか?
何が正解だったんだろう。

コメント

tnmh

マスクをするとかどうですか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    店内に入る時だけでも
    させるのアリですね😢
    ありがとうございます

    • 6月23日
けー

家でも食事のときに前向いてくしゃみや咳をしないと躾けていますが、
咄嗟のことなのでなかなか小さな子には対処が難しいですよね。
パン屋には連れて入りますが手を出さない、触らない、くしゃみや咳は肘の内側で抑えながら下を向くとか話はしますけどね。
くしゃみが気になるならマスクさせるのがいちばん良いと思います。
ショーケースに入れてくれてあるのがいちばんお互いに安心ですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日行ったパン屋さんは、
    一個ずつ袋に入れられていたので
    そのまま並んで無かったのですが、袋に入ってるから大丈夫✨って思えなくて😔なんていうか、やっぱり食べ物屋さんでこれは無いなって思ってしまって😔

    やっぱり、店内入る時はマスクさせます🥲
    ありがとうございます❣️

    • 6月23日
ままり

そのくらいのお子さんならマスクさせるのが一番得策かなと思いますがむしろそうやってちゃんと注意できるはじめてのママリさん素敵だなと思いました🥺✨
お母さんが注意していれば周りの方もまあ子供だし仕方ないよねってなると思います🥺!
私の周りの人は自分の子が可愛いあまりに子供だし仕方なくない?私の子供のよだれは汚くないし聖水だから♪みたいな脳みその馬鹿な親ばかりで人のおもちゃよだれまるけにしてもどこでくしゃみや咳しようとも注意どころか止めもしないです😇
汚いなー価値観合わないなーって思いながらいつも見てます笑
ちゃんと注意してる親子は何にも思わないです私は☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    涙出そうです😢少しでもそう思ってくれる方がいて気持ち軽くなりました✨次からはマスクさせようと思います!ありがとうございます🥹✨

    • 6月23日