※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

2歳の息子が目の周りが赤くなり、かゆい様子。皮膚科で治療中だが、目の症状が出たため眼科受診を検討中。眼科受診の不安もあり。

2歳の息子が、木曜日くらいから目をかいている姿を見るようになり、土曜日から目の周りが赤くなってきて、今かぶれてる感じになってしまっています。
かゆいみたいです。
おでこにぽつぽつもあります。
この場合って、眼科がいいですよね…?

6月頭から腕や足に発疹ができていて、皮膚科でジアノッティ症候群と診断されて今ロコイドを塗って様子を見てるところでした。
腕の発疹はほぼ消えて、足が瘡蓋になってるところです。治りそう!と思った矢先に今度はおでこや目なので、まず皮膚科に行くべきか…と悩んでいます。
あと、2歳がそもそも眼科の診察を受けられるのかもちょっと不安です。
昨日今日とロートの抗菌目薬(1回使い切り)をいれてみてますが、目を開けないので入っているのかもわからず…。
目薬ですらこれなのに、あの診察台?に顎を乗せて光ってるのを見ながら目を開けてとかできるのか…?と💦

コメント

☺︎

ジアノッティなら顔にもできるので皮膚科でいいです😊眼球が痒くてというか瞼の痒みだと思うので点眼はいらないかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦治りかけてたので、ここからまた増えたりするとは思わなかったです…。前回の皮膚科受診から2週間経つし、明日まず皮膚科行ってみようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

2歳で眼科行きましたが
診察台とかではなく
ベッドに横になって、目薬や
目に傷があるかの検査
したりしましたよ🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ベッドでの診察なんですね💦
    小児科でお腹と背中の音聞いたり喉見てもらうのはできるんですが、それ以外は顔見られることすらも全力拒否なので、ちょっと不安ですが😭
    皮膚科に行ってみて、眼科へということになればチャレンジしてみます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月23日