※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週でつわりがひどく、喉が荒れて咳が止まらず辛いです。3日間咳き込んで吐いている状況。内科か産婦人科に行くべきか、様子見でいいか迷っています。

現在妊娠9週です

つわりで嘔吐が酷く喉が荒れて咳が止まりません😢
夜も咳で息子が起きてしまったり私も寝つけず辛いです
ここ3日間ずっと咳込んで吐いてを繰り返してます

内科、産婦人科どちらかに行くべきでしょうか?
まだ様子見レベルでしょうか?

コメント

ママリ

同じような感じでとりあえず妊婦なので産婦人科行きました🥲🤝🏻
そこでなにかしら処置してもらえるか、二度手間ですが他に何科に受診したら良いか教えてもらえると思います💦

私は嘔吐がメインで酷かったので、吐き気止めの薬の処方と点滴してもらって帰りました!

まま

産婦人科にいくべきだとおもいます☺️

こたん

つらいですよね🥲
私も6〜7週の時に溶連菌にかかり、謎に咳が2週間くらいでました🥲
風邪症状NGな産科もあると思うのでまずは電話で聞いた方がいいと思います🥲
咳は、内科に行くべきかなと思います。内科の先生も妊娠初期にダメな薬OKな薬わかるはずなので!
肺炎とかになったら大変なので、様子見はしない方がいいかなと思います😣
お大事になさってください🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産婦人科のHPを調べて見たら風邪症状NGの記載があったので酷くなる前に内科に行こうと思います😭
    丁寧にありがとうございました😭🍀

    • 6月23日