※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりの種類で性別がわかるかどうか、体験談を聞きたい。3人のつわりは異なるか?


ぶっちゃけつわりの種類で性別ってわかるもんなんですかね??

1人目男の子、8w頃から吐きづわり、しょっぱいもの
2人目女の子、8w頃から吐きづわり、男の子より重め、甘い系

そして今回3人目、6wの今からもう吐き気…辛いものが食べたいです


つわりが同じ感じで同性だった!はたまた全く違うのに同性だった!いやいやつわりも食の好みも違って異性だったよ!など体験談聞きたいです😂

3人全員違った方いますか?

コメント

はじめてのママり

つわりと性別は関係ないと思ってます!その時の体質によるかな?と🤔

2人とも女の子ですが
どちらもつわりは全く無し。
1人目は、しょっぱい物が食べたくて
2人目は、甘い物が食べたかったです!

実母も、つわりが全くなかった人らしいので、そこは体質の遺伝かな?と思いました🤔

幸せの黄色先生でした

みんな、つわりの重さも食べたいものもバラバラでしたが、男の子でした!

はじめてのママリ🔰

食は正反対で上の子はジャンクなものを好み、下の子は甘いものやスイーツしか受け付けませんでした。
上の子はそもそもつわりがなく、下の子は動けず寝込んでました。
その他、ジンクス的なものも殆ど反対でしたけど2人とも男の子でしたよ😊
なので迷信だと思ってます!

はじめてのママリ🔰

関係は無いと思いますが、
1人目男の子は吐きづわり、しょっぱいもの。ポテチポテトLOVE。
2人目は女の子。吐きづわりプラス唾液づわり。しょっぱいものポテト拒否。柑橘類系で生きる。


真逆でした😇

ちゃんぽんめん

面白い迷信ですが、実体験としては関係ないかなと。

上の子は男の子でしたが、トマトやきゅうりなどさっぱり味がものすごく欲していて、

下の女の子の時は、フライドポテトやハンバーガー、チョコケーキ、しょっぱい甘井関係なくジャンキーなものを欲しました。

きゅん🫰🏻(元HRKMZK💖)

上2人は男の子でつわりは比較的軽め。
家のご飯が不味かった。
コンビニおにぎり(梅)で過ごした。
チョコが食べられなくなった。

3番目はつわりしんどかった。
ご飯は大丈夫!
でもそばや麺が美味しかった。
梅干しだめになった。
果物、チョコがずっと食べたくて、コーヒーが飲めなくなった。
女の子予定です👧🏻

⭐︎

1人目 女児 悪阻全く無し
2人目 男児 やや悪阻あり
3人目 男児 悪阻あり、食欲減退し体重減少です。

ゆきだるま

1人目 男のこ 吐きづわり 体重も減少
2人目 女のこ 食べづわり
体重増加、、笑
3人目 未定 食べづわり フルーツ食べれる

3人目はまだ性別不明なのでわからないですが勝手に女の子かなって思ってます。