※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃じり
子育て・グッズ

育休中に幼稚園を考えています。保育園との違いやメリット・デメリット、経験者の意見を教えてください。

8月半ばから育児休暇を取る予定です。

育休中でも短時間保育には変更になりますが保育を退園することなくすみそうなのですが
この際、今現在保育園に通っている次女を来年から幼稚園に通い直すということも考え始めました。
今まで、長女も次女も保育園にずっと通っていたのでいまいち幼稚園がどのようなものかわかりません。
通うなると就労支援型のところに通う予定です。

前置きがながくなりましたが質問です。
保育料や、行事ごと、親同士の横つながりなど
両者のいいところとあまり良くないところなのど、違いを教えていただけないでしょうか?
また、どっちも通ったことある方はどちらの方が良かったなども教えてくださいましたら幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもへのアプローチとしては幼稚園の方が充実しているなと思いました。
幼稚園は保育だけでなく教育も入るので、保育園よりもカリキュラムが充実しています。
通っていた保育園では体操や英語もありましたが、幼稚園はもっと本格的な感じです。

ただ親の負担は一般的には幼稚園の方が大きいと思います。
お弁当日がある園も多いですし、長期休暇は基本的にお休みになるので預かりの子が少ないのも子供にとっては寂しいと感じやすいかなと思います。
私的には長期休暇中の預かりは毎日お弁当なのが辛いです😂

deleted user

保育園→満3から幼稚園にかわりました😊✨
わたしも育休中にかえました!
保育料は満3から無償化なので保育園より何ヶ月か早く無償になりました✨
でもうちのところは制服代と幼稚園は入園料があるとこ多いと思うのでそれがちょっと高いです💦
行事はうちのとこは幼稚園のほうが豪華で親も楽しいです✨
親のつながりは保育園の時は仕事終わってバタバタしながら話すまもなく帰ってましたが、今は育休中ということもありみんなと同じ時間にお迎えなので、お迎え組のお母さんと少しお話しする事があって園の様子などもよくわかります😊
でも深く関わりすぎることもなく丁度いい距離感です✨

幼稚園にかわったら朝とお迎えのお母さんたちのバタバタがなくみんな優雅に朝からお話ししたりして保育園のバタバタとのギャップに驚きました🤣✨
うちのところは1クラスも人数が12人くらいと少なく余裕を持って先生もみてくださってるので娘ものびのび楽しそうに過ごしてます😊
長期休みもありますが、仕事復帰したらお休み中ずっと一緒にいれないのでせっかく幼稚園なのでもうすぐの夏休みもめいっぱい楽しむ予定です🥰
預かり保育充実してる幼稚園も最近多いと思いますし、わたしは断然幼稚園派です🥰

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

地域性もありますが、我が子の通ってた園は、長期休みはお家からのお弁当、送迎バス無し(7月も半分強ある8月も夏季保育と3日間ほど送迎ありの通常保育ありなのでバス代は1ヶ月分要る)、あとは預かり料が保育料とは別に時間いくら。とか14時まで通常保育時間でいくらで、その後5時までいくら。とお金が要りました。
就労が保育園の入園基準を満たして入れば、新2号認定を取る事が出来て日に450円の補助が出ました。

行事は親が見に行くのは運動会と2月の生活発表会、子供達は、毎月お誕生日会をやり各クラス歌を発表してるようです。

保護者の関わり、朝はバスだったし、延長保育のお迎え行って会うお母さんとも、住んでる地域もちがったのもあり、あまり話は合わなかったので、ご挨拶程度で子供同士が仲良く遊んでたりしたら世間話するくらいでした。
基本的には、お迎え来たら速やかに帰宅する。がルールだったのであまりお話する時価も無かったです。