コメント
m@n@
この時期だとイネ花粉ではないでしょうか?
息子も3才手前で発症して、この時期は鼻水や咳も出ることがあります💦
私は耳鼻科で検査をしたので、検査をして薬をもらうといいと思います。
m@n@
この時期だとイネ花粉ではないでしょうか?
息子も3才手前で発症して、この時期は鼻水や咳も出ることがあります💦
私は耳鼻科で検査をしたので、検査をして薬をもらうといいと思います。
「サプリ・健康」に関する質問
薬剤師の方いますか?😣 11月6日に8日間分処方されたシロップはまだ飲めると思いますか?💦 シロップ① カルボシステイン+アンブロキソールの混合薬 シロップ②ジメモルファンリン酸塩シロップ この2つです。 1歳9ヶ月の…
寝ても寝ても眠いが3年続いています。 3年前に第3子の育休復帰した辺りから寝ても寝ても眠いです。 平日は21時30分~6時までしっかり寝ています。 休日は8時まで寝ていて13時~16時ごろまで旦那に子供たちを頼んで昼寝…
3日ほど前におそらく帯状疱疹になったようで首と肩が痛みみます。 まさか帯状疱疹とは思わず3日間受診せずにいました。 調べたら早めの受診が大事と書いてあったのですが、この連休も受診できずどんどん日が経つのが心配…
サプリ・健康人気の質問ランキング
やも
時期的に花粉もあるんですね🤔
咳も2日前から出ています!
風邪だといつもはまず色の付いた鼻水が出てその後咳なので、咳から始まったし鼻水も透明だし風邪ではなさそうと思っていましたが、どちらも花粉症の可能性があるのですね…!
息子の咳は夜が酷くて、呼吸が苦しそうな咳なのですが、同じような感じでしょうか?
通っている耳鼻科ではあまり積極的にアレルギー検査をしてくれないので、アレルギー科のある病院に行ってみようと思います😳
m@n@
うちも夜酷くなって、嘔吐したりしてました。
今はアレルギーによる咳を抑える薬も服用していて、それを飲むとかなり緩和されます。
アレルギー検査をしてもらったほうが早いと思います💦
やも
そうなんですね😥
普通の咳止めが全然効かないのですが、アレルギー由来の咳止めが別にあるのですね…!
月曜日に病院に行こうと思います!