※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で体がだるく、息子との遊びがきつい。他の人に活動を任せているが、体力不足で嫌になる。産後の回復や遊びたい気持ちについて相談。

二人目妊娠後期
体がだるすぎます

息子の遊びに合わせて立ったり座ったり……きつい🤦‍♀️
プレ幼稚園に入園して、
妊娠前よりかなり活動面では他の人に任せて楽してるはずなのに……
仕事してる人のが絶対もっとしんどいのに……
体力なさすぎて嫌になります…

皆さんこんな感じですか?
産んでしばらくしたら戻りますかね?
一人目の時のこと忘れました💦

本当はいま、息子ともっと遊んであげたいです〜〜

コメント

はじめてのママリ🔰

私も身体だるすぎて動けないです。。
今日は朝からだるくて何もやる気が起きずなんとか公園に連れて行きましたが一緒に遊ぶ気力もなく周りの走り回ってるママさんを見ながら遠い目をしていました、、😶笑
同じく1人目の時はどうだったかな、、と考えたんですけど年齢も違うし思い出せず、、ただめちゃくちゃ寝てた記憶はあります😂だるかったんだと思います😭
もう本当に本当にだるい!!!!調子がいい日もあります。ただ調子がいい日に頑張りすぎると次の日絶不調になります。笑
もっと遊んであげたいですよね💦娘に申し訳ないです。。お気持ちすごくわかります。。
産んだら戻ると信じましょう😭今は血液とかたくさん作る時期で恐らくそっちにもってかれてるんですよね🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感しすぎました😭😭
    今日はお昼家族で食べに行って、その後旦那と息子はベビースイミングに行きましたが、ご飯食べに行っただけのなぜか私が一番疲れてます😓

    季節の変わり目や暑さも要因ですよね💦💦
    ほんと頑張りすぎると次の日引きずるし、難しいです💦
    産んだらきっと戻りますよね……
    その前に息子とも時間たくさん作りたいけど……
    お互い無理せず、ほどほどに頑張りましょうね🥺‼️

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

まさに今日同じこと思ってました😂息子ともっと遊んであげたい!!ワンオペの土曜でお腹の張りもあり動画ばかり見せてしまい罪悪感…とにかく眠たくてだるくて何もする気が起きない…頑張って息子と遊ぶもすぐに疲れてしまいます😢笑 早く産みたいですよね、、、