※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

19週2日の妊婦です。平日は7000歩歩き、階段も上り下りしていますが、運動不足を感じています。皆さんはどれぐらい運動していますか?マタニティスイミングがしたいけど、スクールがなく困っています。おすすめのスポーツがあれば教えてください。

19w2dです。
どのくらい運動すべきでしょうか?

小学校教員なので、平日は7000歩位は歩き、階段も上り下りしています。
ですが、運動とは言えないですよね🥲

みなさんはどれぐらい運動しています(していました)か?
おすすめのスポーツがあれば、教えてください!

(本当はマタニティスイミングに行きたいのですが、地域にスクールが無く困っています)

コメント

なにぬ

今までしてなかった運動をわざわざ始める必要はないと言われてましたよ!
軽くマタニティヨガとかはいってました!
あとは家でストレッチとかですかね!
そんだけ歩いてるならいいかと💦
後期になれば行ける日は毎日ウォーキングしてました!
スクワットとか!

  • もも

    もも


    そうなんですね!!
    何かしなきゃだなあと思いつつ、結局何もしてませんでした😂

    マタニティヨガ、やっぱりいいんですね🙆‍♀️
    ストレッチやスクワットはすぐにでもできそうなので、できる時にやる!で頑張ります💪
    ありがとうございました😊

    • 6月22日
  • なにぬ

    なにぬ

    マタニティヨガのいいところは、呼吸法を学べるところだと思います!
    まだいまはスクワットしなくていいですからね😂
    生産期入ってからの話なので!

    • 6月22日
  • もも

    もも


    なるほど、呼吸法は大事ですもんね🙌

    すみません💦
    書き方が悪くて焦らせてしまいました😂
    スクワットはその時がきたら頑張ります💪

    • 6月22日
みかん

同じく教員ですが、働いてる間は運動する余裕なく、仕事で歩くからいいか!と思って何もしてませんでした。
産休入ってから、マタニティヨガと、近所の散歩コースを朝晩とぐるぐる歩いて、生まれる前々日くらいは坂道をたくさん歩いてました!

  • もも

    もも


    やっぱり仕事してたらなかなか余裕ないですよね💦

    余裕ができてからいろいろ検討してみます🤔
    坂道ウォーキングもやってみます🚶‍♀️

    ありがとうございました🥰

    • 6月22日