※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の子供が理由もわからず怒り出し、母親が怒鳴ってしまい、最近そのようなことが増えて毎日ヒヤヒヤしていると相談したい。

もうすぐ4歳です。このぐらいって訳のわからないことで怒りだしたりしますか?
ついさっきのことなのですが、料理を手伝いたいというので一緒に夜ごはん作ってました。鍋で水が沸騰してボコボコしてるのを見て「これやめて!!!止めて!!」みたいな感じで暴れだしました💦最初は「まだできてないからもうちょっとだよ」って優しく言ってましたが、奇声出して怒り出したのでイライラして「怖いんなら手伝わなくていいからあっち行ってて!!!!」と怒鳴りつけてしまいました😢今は夫と楽しそうに遊んでいます・・・😢
今日に限らず、何でこんなことで怒るの?何が嫌なんだよ…みたいなことが増えました。そんな時期はもう過ぎて、イヤイヤも落ち着いたなぁとしばらく平穏な日々だったのですが…最近ひどくて毎日ヒヤヒヤしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家の4歳児、3歳後半辺りからずっとそんな感じです。。
恐らく反抗期です🙄
なんか急によく分からんことでスイッチ入って、少ししたら機嫌よくなって、、て感じで、イライラすることが増えました。。イヤイヤ期の方がまだ可愛げありました😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうか、反抗期ですね💦💦知恵もついてきてあの手この手で反抗してきます😭
    確かにイヤイヤ期の方が可愛げありましたー😭いつまで続くやら…💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いわゆる4歳の壁ってやつですね😮‍💨分かっちゃいるけど、まじで怒りが湧く毎日ですよね。。
    これが思春期になるともっと酷いのかと思うと震えます😇
    子育てって、色んなステージで色んな壁にぶち当たりますよね💦頑張りましょう。。!

    • 6月22日