※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすてら
子育て・グッズ

保育園の水着、どんなの持ってますか?夫がチャックの方が着脱しやすいと言いますが。

保育園用の水着(半袖+半ズボン)を買ったのですが、夫に前側がチャックの方が保育園の先生が着脱しやすいのではないか?と言われたのですが、皆さんはどんな水着を持って行っていますか❓🌻

コメント

ぺこ

長袖前チャックのラッシュガードと半ズボンの水着で行ってます!
0〜1歳児クラスは半袖にしていたのですが…恐ろしく日焼けしたのでサイズアップで買い替えのタイミングで長袖にしました💦

  • かすてら

    かすてら

    なるほど🙀🙀
    日焼けのことは考えてませんでした🫨
    今ただでさえ外遊びで真っ黒なのにこれ以上は嫌ですね😿
    長袖のラッシュガードも買おうかなと思います😖🔅

    • 6月22日
  • ぺこ

    ぺこ

    あと、オムツって取れてますか?
    うちの保育園はギリギリまでオムツでいざ入水のタイミングで先生が着替えさせてくれるそうなので…先生のお手間も考えて上下バラバラにしてます!!

    • 6月23日
  • かすてら

    かすてら

    オムツ取れてないです🫢
    なるほど!ラッシュガード追加で買ったので、元々の半ズボン+ラッシュガードで遊んでもらおうと思います😼❣️
    詳しくありがとうございました😆✨

    • 6月23日
とも

これにしました!着脱しやすそうで😊

  • かすてら

    かすてら

    可愛いですね😆❣️
    確かに着脱しやすそうです!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

前を紐で縛るタイプの海水パンツに、前側がチャックのラッシュガードです😊

  • かすてら

    かすてら

    やはりチャックの方が良さそうですね🤔✨
    買い直してみます😆🔅

    • 6月22日