※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
妊娠・出産

杉江産婦人科で出産の際、おくるみは貸し出し可能ですか?夏生まれのため、おくるみを買わなくてもよいか悩んでいます。

生駒市の杉江産婦人科で出産された方、入院準備におくるみと書かれてると思うのですが入院中は産院のものを貸してもらえますか?夏生まれなのでもし借りれるならおくるみを買わなくてもいいかなと思っているのですが、、

コメント

chinatu

杉江産婦人科で出産しました!
おくるみは退院の帰る時にしか、使わなかったです。

一応購入しましたが、うちの子2人とも夏生まれだったので
退院の時しか使わなかったので
いらないかもですね😂

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    そうなんですか!
    では入院準備品に書いてあるものですが持って行かなくてもいいでしょうか…😅😓

    • 6月22日
  • chinatu

    chinatu

    持っていかなくても問題ないかと思いますよ🙆‍♀️
    もし心配であれば、ガーゼケットなどで代用できるかと思うのでそれで良いと思います!!

    • 6月22日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    ありがとうございます!
    ガーゼケット購入してなくて、赤ちゃん用のバスタオルしかありませんが😅
    なんよかなりますよね!笑😓

    • 6月22日
  • chinatu

    chinatu

    全然大丈夫とおもいます!
    これしかなくってーとお伝えすれば🙆‍♀️勿体ないですもんね!

    私も暑いからいらないよなーと思ったんですが、包んであげた方が安心するから!との事でした。笑
    暑かったので産院でて、すぐに取りましたが、、😅

    出産もうすぐですね✨️頑張ってください😊❣️

    • 6月23日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    やっぱり夏でも包んであげる指導されるんですね😓
    あんまり使わなさそうなのでバスタオルにします!笑

    ありがとうございます😭✨

    • 6月23日