※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがまだ主にミルクで栄養を摂っている状況で、3回食に移行するべきか悩んでいます。水分不足も心配です。ミルクの量を減らすべきでしょうか?

9ヶ月になり 3回食にしなきゃなとおもっているのですが、
今もわりとペースト状で、100gくらいしか食べなくて
ミルクを1日800cc くらい飲んでいて、まだ主にミルクで栄養摂っている感じです😭

3回食にしたらミルクも減らした方がいいですかね??

ただ、白湯や麦茶も好きじゃないようで あまり飲んでくれるないので水分不足も心配です

コメント

ママリ

離乳食あまり食べないならミルクで栄養摂って大丈夫だと思います☺️
うちの子は10ヶ月ですがお茶も水も飲んでくれません!
アクアライトを水で薄めると飲んでくれます🤲

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ストロー飲みはできますか??
    試しにアクアライト薄めてあげてみたら吐かれました😂😂😂

    • 6月22日
さりな

うちも最近ようやく自分から口を開けるようになりました!ドロドロよりなので、まだしばらく頑張って二回食でいいかな…と思ってます。
ミルクも同じくらい飲んでます。
一歳半くらいまではミルク母乳から80%の栄養を摂り、残りの20%が食べ物から。それが逆転するのが一歳半くらいかららしいので、気長にいきます…というか、外出時間離乳食ハイパーメンドー

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    同じような方がいて良かったです…
    上のお子さんの時はどうでしたか??
    周りは9ヶ月に入ってすぐに3回食にしてて 刻み食にもしてて えっ😱😱って焦ってました

    私はいまだに離乳食の時間被らないように外出してます(笑)

    • 6月22日
  • さりな

    さりな

    上の子はもう教科書通りにやってみて、上の子自身も何となーく食べれる子だったのでスムーズに三回食してました。

    同じくw

    でも%の話聞いてから馬鹿らしくて、今日離乳食しんど…サボるかに戸惑いが無くなりましたw

    • 6月23日
  • さりな

    さりな

    たった今私が食べたくてチャーハン作ってたら触らせろと手を伸ばしてくるので、おこめぼーを渡したら3本食べました〜
    なんか三回食ってこんなんで良いのかも、と思いました、チャンチャン!

    • 6月23日