※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那の扶養内パートで2歳児で子供を保育園に預けています。もともとフル…

旦那の扶養内パートで2歳児で子供を保育園に預けています。
もともとフルタイムでしたが家庭の事情で扶養内に変えました。

扶養内だと育休は使えないとして、
2人目、来年1月出産予定だとしたら、産後8週は産休として、それ以降は休職扱いになると思います。

そうなった場合、育休ではなく休職だと上の子の保育園は退園でしょうか?
こども園なので4月から一号空きがあれば変更できると思うのですが…
分かる方いらっしゃいますか?

コメント

ぱちくりお

私も詳しい訳ではないのですが、確か給付金が貰えないだけで復帰の意思があるのであれば育休中として会社に手続きして貰えるはずです🤔