※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっとん
子育て・グッズ

5カ月の赤ちゃんに初めて赤ちゃん用の麦茶をあげる際、余ったものは後日飲ませても大丈夫ですか?

5カ月の赤ちゃんに、初めて赤ちゃん用の麦茶をあげるのですが、紙パックの物なので一度にこんなに量をあげれないのですが余ったものはまた後日飲ませてもいいのでしょうか??

コメント

deleted user

明らかに飲みきれないので、残ったのは私が飲んでいました!
量を飲むようになり半分くらい飲めるようになってからは1日で使い切るようにしてます。
翌日には持ち越さないです(><)
ペットボトルのものであれば翌日まで使います😋

  • こっとん

    こっとん

    では、初めの方だと全然飲まないのでもったいないですね。。笑

    • 4月7日
m310

大人が飲むか捨てますね( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)
なのでうちは紙パックでなく粉末のもの使ってます( •˓◞•̀ )☝︎

  • こっとん

    こっとん

    粉末も売っているのですね◟̊◞̊ 初めて知りました!!!

    • 4月7日
  • m310

    m310

    西松屋とかはもちろん薬局とかにもありますよー!
    使いかけはクリップで留めて後日また使えるので便利です♡♡
    果汁や和風だしは離乳食に活用してます✧٩(ˊωˋ*)و✧

    • 4月7日
  • こっとん

    こっとん

    すごい!こんなのあるんですね☺︎参考になりました!!!

    ありがとうございます😊🎀

    • 4月7日
  • m310

    m310

    グッドアンサーありがとうございます♡♡
    家で大人用のを作って薄めるってやり方もありますが、、、
    これはこれで便利ですので良かったら参考までに\(ϋ)/\(ϋ)/♩

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

ダメだと思います。うちは捨てるか私が飲んじゃいます。

  • こっとん

    こっとん

    少しずつ練習していくのですか??

    • 4月7日
1214

後日は絶対ダメです(。>ω<。)
大人が飲んじゃえばいいかとヾ(o´∀`o)ノ

  • こっとん

    こっとん

    哺乳瓶に10入れたのですが全然飲まなかったです笑。麦茶は作ってますか??

    • 4月7日
  • 1214

    1214

    麦茶作ってますよー❀.(*´▽`*)❀.
    最初は紙パックでストロー練習しただけです。

    • 4月7日
  • こっとん

    こっとん

    ストローの練習は、何カ月ですか?!
    やはり作るほうがいいですよね❁

    • 4月7日
みみ@ot

ペットボトルなら開けて3日以内と聞きましたが紙パックは怖いですね💦
私が飲んじゃいます(笑)

  • こっとん

    こっとん

    やっぱりみんな飲んじゃうのですね❁笑

    • 4月7日