
コメント

はじめてのママリ
大きめの子なのでしっかりしててもう着てます😅

はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいから着せる時ありますが首が座っても前開きの方が楽でそちらを着せることが多いです!

はじめてのママリ🔰
7ヶ月頃からが多かったです。
腰まで座ってくると大分着せやすいので😃

さらい
3ヶ月からきせました。

はじめてのママリ🔰
5ヶ月くらいから着せてました!
はじめてのママリ
大きめの子なのでしっかりしててもう着てます😅
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいから着せる時ありますが首が座っても前開きの方が楽でそちらを着せることが多いです!
はじめてのママリ🔰
7ヶ月頃からが多かったです。
腰まで座ってくると大分着せやすいので😃
さらい
3ヶ月からきせました。
はじめてのママリ🔰
5ヶ月くらいから着せてました!
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ二ヶ月の男の子が、オナラを良くしてその度にほんのちょっとのうんちが出ます🥲 おむつ替えをしても、さあ授乳しようと思った瞬間にプッとおならをして水っぽいうんちが少し肛門についてる事が良くあり変えてはま…
この前お迎えの時間が保育園の閉園時間をすぎてしまいました、、。 保育パートをしています 金曜日に元々いつもよりもお迎えが30分遅くなる稀を伝えていたのですが、胃腸炎になり動けないくらいで私がお迎えに行けず急遽…
小学生のお子さんをお持ちの方で 習い事をさせてない方いますか? もしくは一つだけしかさせてない方いますか? 今まで何個かさせてきましたが自分が続けたいなことが一つだけになり、上の子は英語、下の子は体操だけに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊我が家も下の子今2ヶ月になったところです😄
首ももう座っていますか?
はじめてのママリ
座ってないんですが、新生児期から自分で首を持ち上げる時間の長い子で、ふにゃふにゃしてないです😄