※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ🍀
その他の疑問

市が作成した特別支援ハンドブックは、個人には配布されず、教育機関には配布されているようです。PDFでのダウンロードを促していますが、70ページもある冊子に疑問を持っています。

市が作成した特別支援についてのハンドブックが完成して、地域の皆さまにも来社してくれたら配布する、と記載があるのに。。
行ったら貰えなかった😇

教育機関には配るけど、個人には配ってないですって言われた😇

PDFダウンロードしてくださいって。

70ページもある冊子ですけど!!!

なにそれ!!!

市のHPにこの記載があるのですが、⭕️で囲ったところを読むと地域の皆さま(個人)にも配布するってなってますよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

確かに 差し上げています。
と記載がありますね😭💦
ただ、在庫の関係で
希望に添えないとも
書いてあるので、、😖

私なら電話しちゃいます😂
HPに記載があるのに
配布してないと
言われたのですが
在庫がないのですか?と🙄
担当した人によって
言うこと変わることも
ありますから😭

  • うみ🍀

    うみ🍀


    昨日行ったので窓口で聞いたのですが、そう言われてしまって💦
    電話で聞くのが良さそうですね!

    PDFダウンロードして印刷しろよって言われたらそうなんですが、70ページも自宅でする気なくて😮‍💨
    月曜に電話して聞いてみます!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    70ページも印刷とか
    絶対嫌です🫤笑

    私はなんでも言っちゃうので
    在庫がないならないで
    個人には配布してないと
    記載するように
    してもらえますか?!と
    言っちゃいます😂👏

    • 6月22日
  • うみ🍀

    うみ🍀


    月曜日電話で聞いてみます!
    背中押してくださり、ありがとうございます😊

    • 6月22日