※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サーファー
子育て・グッズ

離乳食の火通し後、ますり潰すか、茹でるか。電子レンジと茹でる方法、どちらがいいですか?

離乳食。電子レンジを使って火通し。その後そのまますり潰しますか?更に茹でますか?
また、電子レンジと茹でる方法、どちらがいいとか悪いとか何か聞いたことあれば教えてください(о´∀`о)

コメント

ぶるぞん

人参、カボチャ、玉ねぎ、ほうれん草などの葉っぱ系‥野菜はほとんどレンジかもしれません😅💦
楽だし、ガス代かからないし、栄養も逃げないしいいですよ❣️
特に人参はレンジの方が早く柔らかくなると思います😊
時間がある時はご飯炊くときに、一緒に入れると良いですよ❣️

魚や肉、豆腐などは茹でてます✨

みイ

根菜はご飯炊くときに炊飯器に一緒に入れるとしっかり中まで柔らかくなっていいですよ!人参とかかぼちゃなんかは特にオススメです◎ラップで包んでいれるとご飯に味もつかないしいいです!
レンジも使いますし、茹でる時は数種類の野菜を一緒に茹でて野菜スープも作っちゃいます😊

  • サーファー

    サーファー

    ラップの隙間から水がはいっちゃっても炊ける頃にはオッケーって事ですよね?
    やってみよっかな(о´∀`о)

    • 4月7日
  • みイ

    みイ

    全然大丈夫です🙆
    人参はレンジとか鍋で長めにやってもなかなか真ん中まで柔らかくならないこともあったんですけど、炊飯器はしっかり柔らかくなって甘いしいいですよ😊
    じゃがいもとかさつまいももいけます!
    ぜひやってみて下さい♡

    • 4月7日
1214

レンジ使って火を通したならそのまますり潰します(。>ω<。)
更に茹でるなら最初から茹でちゃいます٩( *˙0˙*)۶

私は茹でる派です❀.(*´▽`*)❀.アクとかが気になるので◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

まめ8

離乳食初期の段階だったら茹でてミキサーなどで撹拌するのが私は楽でした(*^^*)❗茹でたゆで汁も使えるので❤
初期は水分多目のトロトロポタージュ状にしてあげてました✨大量に作って冷凍してました✨

レンジで加熱すると人参とかは甘くなるし早く柔らかくなるのでよく使います✨

結優

私ならレンジで軽く火を通しやすくしてから茹でると思います。

一から茹でると時間かかるし、かと言って今までよく冷凍野菜をシリコンスチーマーで温野菜にしてたけど、レンジだけでは水分が飛んでしまうし…。

どちらが良いとか悪いとかは聞いたことないです。