※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

30歳で、仕事も育児も大変。未来が不安で、子供たちには幸せになってほしい。お下がりを処分しようか迷っています。

3人目ほしいなまような
今年30歳。

仕事も中途半端、
育児もバタバタして今ですら大変
未来が明るいわけではない日本
私みたいな性格に育ったら生きてくの辛いだろうし…
子供たちには生まれてきて良かったと思って欲しいな

親のエゴで産んだとしてもな…
お下がり取っておいてるけど処分しようかな

コメント

ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

わたしも絶賛葛藤中です🥺💭

決して明るくない今の日本に
放って大丈夫なのか...
間違いなくエゴだよな...って
悩みすぎてハゲそうです😭🌀

自然に...を待っていたら
あっという間に歳取るので
うちは今年か来年には決めないとです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    なんかお金が足りる足りない以前に
    勉強、運動、人間関係、学校という狭い空間、いじめ
    とか私が振り返ると嫌だったなー
    て思うことの方が多くて😇
    日本のシステムが変わらない限り、
    私が外国とかに行かない限り、
    おんなじ思いさせたら嫌だな、
    って思っちゃいます泣

    自然に…そうですよね😭
    産む年齢も子供たちの歳の差も
    仕事も休むタイミングも
    色々考えたら早いうちがいいですよね…

    • 6月21日
  • ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

    ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨


    わたしも大嫌いでした😂
    小学校が一番トラウマで
    上の子が嫌がったら全力で共感してやろうって思ってたのに
    普通に楽しんでて拍子抜けです🤣

    あとはそのずっと先の、
    子どもたちが大人になってから
    本人たちが払っていくお金が
    今よりもっとしんどいと思うので
    そんなところも気になります😢

    あとは上2人の心のケアも
    産前産後ちゃんとできるのかってところで
    今うちは踏みとどまってます🙂‍↕️

    本当に歳のカウントダウンさえなければ
    もう少し余裕持てたのになーって思います💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります〜!
    小4〜中2までがめんどくさすぎて…
    そのあとは高校受験、大学受験、就活〜
    大変すぎます😇
    お子さんは楽しんでらぉしゃるんですね♡
    嬉しいけど…ですね😂

    お金もわかります!
    希望がない未来すぎて泣
    地球温暖化も進んでて
    暑いだろうし地震も多くなるだろうし
    もしかしたら戦争もまた始まるかもですよね😭

    産後のケアもわかります💦
    今でもパンパンなのにできる自信がないです💦
    歳だけいつの間にかくっていきますよね💦

    • 6月23日