![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠25週で、体力づくりや栄養に気をつけたいけど、行動に移せず自己嫌悪。母親になれるか不安。
妊娠25週目です。
仕事から帰るとずっとソファでダラダラしてしまいます…
出産に向けて体力づくりのため身体を動かさないといけないとわかっているのに、行動に移せません。(仕事は座り仕事なので8時間ほとんど動きません)
栄養バランスもきちんと考えないといけないのに、とりあえずお腹を満たしたくて一品料理で済ませたりしてしまいます。お菓子やアイスもやめられず、一日一個は必ず食べます。
身体をあっためた方がいいとわかっているのに、お風呂に入るのが面倒でシャワーで済ませてしまいます。
こんな意志の弱い自分が嫌になります。ちゃんと母親になれるのか不安です。
- ママリ(生後4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お菓子やアイス、やめられないのわかります😭
やめないでいたら1ヶ月で3キロ増えて助産師さんとビックリしてました🤣🤣
子供が産まれたら嫌でも湯船一緒にはいるし、嫌でも栄養バランスが整ったご飯を作って子供と食べます😫
意思が弱いと言わず、本能のまま自分のやりたいことやりましょ〜!!
体あっためたほうがいいのに今からシャワーです🤯笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仕事してたら良くないですかー?😂ストレスも溜まりますし、、あたしは働いてて偉い!って思って甘々です🥹
-
ママリ
そう思える日は特に甘々です!(笑)
気持ちも波があるんですが、働いてて偉い!を忘れないでいきたいと思います🥹- 6月22日
![つぶみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぶみ
私は妊娠中、仕事以外ずーーっとゴロゴロダラダラしてました😂つわりの時にお風呂のモワっとした空気が気持ち悪くて、つわりが終わった後もずっとシャワーでした!お菓子も食べてたし、家事も最低限しかしなかったです!
元々体力もなく、ほんっとに、ぐうたらな私ですが、なんとか出産して、なんとか子育てできてます!周りにも頼りまくってます😂
色々と気にしたりしてる時点で意志が弱いなんてことはなく、赤ちゃんのことよく考えてるんだなあと思いましたよ😊
好きなもの食べてゆっくりできる時はゆっくりしてください💪
-
ママリ
あたたかいコメントありがとうございます😭
わたしも元々ぐうたらな性格なんです…(笑)お母さんになったんだから変わらなきゃ!と気負いすぎちゃいましたが、つぶみさんのようにドーンと構えられるようになりたいです🥹
とりあえず、今日もゆっくりします💪🏻(笑)- 6月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貧血予防とかの食事は必要かなとは思いますが、出産したら中々ダラダラできないので、、自分自身を甘やかすことも必要ですよね🥰
-
ママリ
貧血予防、大事ですね!
そうですよね…今のうちだけと思って気持ちもゆっくり過ごしたいと思います🥹- 6月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時臨月までそんな感じで過ごしてました🤣
臨月になってようやく運動するかあって感じで🤣💦
こんな私でも母親やれてるので大丈夫です🙆♀️✨
今のうちにゆっくりしたほうがいいと思います🥰✨
-
ママリ
わたしもそうなりそうです😂
ありがとうございます、気負いすぎずにいきたいと思います🥹👍🏻- 6月22日
ママリ
ありがとうございます😭
メンタルの波もあるので、まいっか⭐︎と思える時ときのうのように考え込んでしまう時があり…🥲
ママリさんの言う通り産まれてきてくれたらやるしかなくなるので、それまで本能にも耳を傾けたいと思います😂💪🏻