

はじめてのママリ🔰
座れなくても膝の上に乗せて食べさせたらいいと思いますよ😉

はじめてのママリ🔰
お座りできなくても、5ヶ月に入ってすぐから膝に乗せて食べさせる感じで始めました!

はじめてのママリ🔰
6ヶ月なら初めても良いと思います👌
初期はバウンサーの上に乗せて食べてたりしました✨

るー
お座りできませんが5ヶ月になってすぐ始めましたよ!

にょん
5ヶ月に入ってよだれが多くなり、大人が食べてるものに興味を示してたので、お座りできてませんでしたが離乳食はじめました!
膝の上やバウンサーに乗せて食べさせていましたよ◎
6ヶ月はいって、少しの時間ですが支えなしでおすわりできるようになりました☺️
-
にょん
ちなみにうちの子だけかもしれませんが、離乳食を始めたらなぜかミルクをあまり飲まなくなり、授乳回数が増えました😂
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
まだお座りできないですが膝の上に乗せて離乳食始めてみようと思います😊
- 6月28日
-
にょん
お互いがんばりましょう☺️
個人的に膝の上に乗せるスタイルは食べさせにくかったので、一時的に座らせられるようなアイテムがあると便利だと思います!
上の子の時はバンボ、下の子は太ももむちむちでバンボが使えず…お風呂でも使えるような空気で膨らませるベビーチェア?を使ってます😄
もしあげにくかったら参考にしてみてくださいー!- 6月29日
コメント