※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の1歳のワクチンについて、早めに打つべきか悩んでいます。みなさんはどの程度で打っていますか?

保育園入りたての1歳のワクチンどうしてますか?

保育園の洗礼あびすぎて、永遠に鼻水と咳でてるんですが
麻疹、水ぼうそうのワクチン早めに打ちたく、
みなさんどの程度で打ってますか?

コメント

はじめてのママリ

保育園入りたてって本当にずっと風邪引いてますよね😂
うちの子達も同じで、咳鼻水がずっと続くのでワクチン予約日前日に確認したら、診察して問題なさそうなら打てるとの事で、当日咳鼻水はありましたが、受診の結果打ってもらえましたよー🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはりみなさんそうなんですね😂
    本当に2-3日に1回発熱してて、え?これはもう打てないのでは?と思ってましたが、保育園ではどんどん色々なものが流行るしと思い💦
    とりあえず、明日受診してみます!

    • 6月21日
おにく

0歳児で申し訳ないですが、生後2ヶ月半で入園しています。

うちもずっと鼻水でほとんど薬飲んでることが多いですが、ワクチン接種前に必ず診察があるので、その時に「鼻水が出てます」と伝え、先生の判断に任せてます。
かかりつけの小児科と、予防接種の小児科は同じですか?
一度確認の電話してみてもいいかもしれませんね✨

かかりつけ(予防接種もお願いしてます)の小児科の場合は、熱がなければだいたい打ってしまいますね。
それによってワクチン負けして熱が出たことは、今まで一度もないです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    0歳でも参考になります☺️

    やはりずっと鼻水ですよね💦🥲
    かかりつけと予防接種の小児科は一緒です!!
    明日予約してるので、ひとまず行ってみようと思います🌱

    • 6月21日